RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!

曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?

音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。

さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。

歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。

そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(31〜40)

pinkシャイトープ

切ない失恋ソングの代表格といえるこの楽曲。

繊細な歌声が心に染み入ります。

恋人に裏切られても忘れられない女性の複雑な感情が丁寧に描かれており、過去の幸せな思い出にすがりたい気持ちが伝わってきます。

2023年2月にリリースされた本作は、ビルの屋上から街を見下ろすシーンなど、都会の孤独感も感じさせる歌詞が魅力的。

失恋の痛みを抱えている方や、大切な人を失った経験のある方の心に寄り添う1曲です。

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)ピコ太郎

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)ピコ太郎

一度聴いたら忘れられない、インパクト抜群のキャッチーなメロディがクセになる1曲です。

シンプルな歌詞とリズムが耳に残り、思わず口ずさんでしまいますよ。

2016年8月に動画公開、10月に配信リリースされ、あっという間に世界中で大ヒット。

ユーモアたっぷりの振り付けも魅力的で、SNSで爆発的に広がりました。

ピコ太郎さんのユニークなキャラクターと相まって、老若男女問わず楽しめる楽曲になっています。

パーティーや宴会などの場で盛り上がりたい時にぴったり。

短くて覚えやすいので、カラオケにもおすすめですよ。

ぴーち鬼ぱーち鬼〜we are the world〜ジュースごくごく倶楽部

【MV】ぴーち鬼ぱーち鬼〜we are the world〜【ジュースごくごく倶楽部】
ぴーち鬼ぱーち鬼〜we are the world〜ジュースごくごく倶楽部

お笑い芸人たちが集まって結成されたバンド、ジュースごくごく倶楽部の楽曲です。

2024年1月に配信シングルとしてリリースされ、同名のアニメのテーマソングに起用されました。

イントロのキャッチーなサウンドを聴くだけで、心奪われてしまいます。

ユーモアたっぷりな歌詞とリズミカルなメロディーが楽しいんですよね。

家族そろって笑顔になれる、パーティーにぴったりなナンバーです!

ピンクのチャック feat. 長瀬有花菅原圭

菅原圭 – ピンクのチャック feat. 長瀬有花 (Official Video)
ピンクのチャック feat. 長瀬有花菅原圭

10代や20代前半の女性から絶大な支持を集める女性シンガーソングライター、菅原圭さん。

多くのヒットナンバーを持つ彼女ですが、その中でも、特にオススメしたいのが、こちらの『ピンクのチャック feat. 長瀬有花』。

音域が低い作品というわけではありませんが、これといった高いパートもないため、全体を通して中音にまとまっています。

きちんと自分のキーに合わせれば誰でも歌える楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

ピタゴラス・ウィッチKai

ピタゴラス・ウィッチ / 初音ミク
ピタゴラス・ウィッチKai

数学的な要素とファンタジックな世界観が融合したボカロ曲です。

Kaiさんによる楽曲は2024年12月に発表。

初音ミクをフィーチャーした本作は、ポップでキャッチーなメロディーラインが特徴。

歌詞は自己探求やアイデンティティの模索をテーマにしており、計算や証明といった数学的表現が多用されています。

自分探しの途中にある方に、ぜひ聴いてほしい1曲です。