RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!

曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?

音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。

さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。

歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。

そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(61〜70)

Pure & SimpleJohn Taylor

ジョン・テイラー1942年にイギリス生まれ2015年没、1971年にトリオで初リーダー作「Decipher」を発表したました。

モード手法によるスピード感溢れる高度なテクニックで魅了していました。

76年は牧歌的で抒情性なジャズサウンドアルバムを作りました。

Picture PerfectMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIKが「Monkey Majik+m-flo」でリリースした4枚目のシングル。

2007年2月7日リリース。

モンキーマジックらしさを感じさせながら、m-floのラップも楽しむことのできる、少し哀愁をおびた、ミディアムテンポのラブソングです。

piecesMr.Children

Mr.Children 「pieces」[(an imitation) blood orange]Tour
piecesMr.Children

2012年に約3年ぶりとなるシングル祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」の3曲目に収録された楽曲です。

この楽曲は映画「僕等がいた 後篇」の主題歌に起用されています。

1枚のシングルで1曲目に前篇の主題歌、3曲目に後篇の主題歌が収録されました。

しっとりとしたアコースティックバラードです。

【PPAP】ピコ太郎のインタビューが爆笑ww(Pen Pineapple Apple Pen)PIKOTARO

PPAP ピコ太郎インタビュー「頑張っておけば、結果が一気についてくる」
【PPAP】ピコ太郎のインタビューが爆笑ww(Pen Pineapple Apple Pen)PIKOTARO

ある日突然「世界的アーティスト」という扱いになってしまったのに、謙虚なピコ太郎さんのコメントがおもしろいです。

大家さんの対応などおもしろいお話を聴くことができて、笑えます。

ピコ太郎さん、トークもおもしろいです。

ピコ太郎(PIKOTARO) 「PPAP」 ペンパイナッポーアッポーペン (LIVE) FULL ver.PIKOTARO

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)”LONG” ver. ペンパイナッポーアッポーペン「ロング」バージョン/PIKOTARO(ピコ太郎)
ピコ太郎(PIKOTARO) 「PPAP」 ペンパイナッポーアッポーペン (LIVE) FULL ver.PIKOTARO

とっても盛り上がっているライブの動画です。

ピコ太郎さんの丁寧な語りっぷりにおカマっぽいというコメントがついてます。

曲が短すぎなので持ち時間をトークで盛り上げるのが大変そうですがお客さんもとっても楽しそうです。

やっぱりアンコールされてます。

ピコ太郎が削除した動画/PIKOTARO deleted videoPIKOTARO

これも大人向けの内容です。

笑えます。

ノイズがわざと入ってるような映像です。

本当にばかばかしくて可笑しいです。

弱い下ネタですが、間が絶妙です。

削除しなくても良かったと思えますが、どうして消したのかなと考えさせられました。

Pyramid SongRadiohead

イギリスのロックバンドRadioheadの楽曲です。

ピアノを土台に、ストリングス、オンド・マルトノ、ドラム、ウッドベースを交えて演奏されます。

独特の拍子なので、緊張せず、リラックスして聞けます。

幻想的な歌詞が臨死体験を彷彿させます。