RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!

曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?

音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。

さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。

歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。

そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(71〜80)

PEOPLE PURPLEZI:KILL

Zi:Kill – PEOPLE PURPLE 【LIVE ROCKET】
PEOPLE PURPLEZI:KILL

ZI:KILL(ジキル)は、1987年11月にギターのKENとベースのSEIICHIを中心に結成。

YOSHIKIが経営するエクスタシーレコード内「GHOST DISK」から、1989年3月に1stアルバムをリリース。

2度の日本武道館公演を行う。

1994年5月解散。

ピアノ泥棒amazarashi

amazarashi ピアノ泥棒 歌ってみた
ピアノ泥棒amazarashi

この曲もすごく好きで聴いていました。

ピアニストとして舞台に立てなかった泥棒の無念さが伝わってくる曲です。

僕はとても感情移入しました。

秋田ひろむの歌唱力も際立つ曲ではないでしょうか。

この曲は特にオススメです。

Peace of mindangela

angela「Peace of mind」(Live ver.)
Peace of mindangela

アニメ「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」のエンディングテーマ。

主人公とヒロインについて歌っているようなイメージの強い歌です。

誰もいなくなった操縦席に寄り添う飼い犬プクのシーンは、切なかったです。

Pieces of my heartdustbox

Dustbox – Pieces of my heart (LIVE).flv
Pieces of my heartdustbox

3rdミニアルバム「Triangle」に収録されている楽曲です。

dustboxはこのアルバムの発売後にインディーズレーベルへと戻って活動するのですが、そのことを思いながら聴くと、とても染みいる楽曲となっています。

いつもとはどこか違っていて、けれどdustboxらしさも残るすてきな1曲です。

Pink Jungle Housenever young beach

never young beach – Pink Jungle House(official video)
Pink Jungle Housenever young beach

こちらは2ndアルバム「fam fam」の1曲目に収録されている楽曲です。

かすかにブラックミュージックの香りが漂うこの曲は、新しいnever young beachを感じさせてくれます。

しかし少しレトロを感じさせるネバヤン節は健在。

ゆったりと踊りたくなるような1曲です。