邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
楽器を始めたての方はもちろん、これからライブで演奏する曲を決めるバンドマンの方の中には「かっこいい曲を演奏したい!!」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、この記事ではかっこいいバンド曲をたっぷりと紹介していきますね!
ボーカルがかっこいい曲、楽器の演奏がかっこいい曲など、さまざまなかっこいい曲を集めていますので、参考にしてくださいね!
どの曲を演奏するかが決まったら、あとはかっこよく演奏できるように練習あるのみです!
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- ドラムのイントロがかっこいい曲
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【スラップ・グルーヴ感満載!】ベースがっこいい曲まとめ
- ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ(131〜140)
シュガーサーフおいしくるメロンパン

海や砂浜を思わせる情景描写が印象的な楽曲です。
2016年12月にリリースされた1stミニアルバム『thirsty』に収録されています。
夢か現実か分からないような幻想的な世界観が魅力で、言葉が波に溶けていく様子や、シアン色の海が広がる風景が目に浮かびます。
ボーカルの柔らかな歌声と相まって、聴く人を物語の世界へと誘います。
コピーバンドの方にもおすすめの1曲で、変化に富んだメロディーラインや情感がたっぷりの歌詞は、表現力を磨くのにぴったりです。
海辺でのんびりしたい気分の時や、静かな夜に聴きたくなる本作。
心に染み入る歌詞の世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ちゅ、多様性。ano

anoさんの楽曲は、聴く人を瞬時に引き込む魅力があります。
本作は、恋愛感情の混沌を表現した歌詞と、耳に残るキャッチーなメロディが特徴的。
中国風のモチーフを取り入れた新たな挑戦も光ります。
2022年11月にデジタルリリースされ、人気アニメ『チェンソーマン』第7話のエンディングテーマにも起用されました。
ミュージックビデオでは、anoさん自身がチャイナドレス姿で魅せるパフォーマンスも見どころです。
疾走感があふれるバンドサウンドと相まって、ライブで盛り上がりたい方にぴったりの一曲。
コピーバンドのレパートリーとしても最適な楽曲といえるでしょう。
きらーず黒猫CHELSEA

令和版ポストパンクを取り入れた新しいスタイルの黒猫CHELSEAの楽曲。
ジャギジャギとしたバンドサウンドにはシビれるような魅力がありますね。
そして歌詞とボーカルワークからは激しい感情を持ちながら前へ進む、その力強さが伝わってくるんです。
2024年5月に配信限定シングルとしてリリースされた本作は、2人体制となった新生黒猫CHELSEAの初めての作品。
ボーカルの渡辺大知さんが監督を務めたミュージックビデオも公開され、話題を集めています。
ロックファンにはもちろん、人生の岐路に立つすべての人に響くはず。
心の奥底に眠る情熱を呼び覚ましてくれることでしょう!
おわりに
かっこいいバンド曲をたっぷりと紹介しました。
文化祭をはじめ、ライブ映えする曲がたくさんありましたよね!
今回紹介した曲たちは、それぞれのかっこいいポイントがあったと思うので、ぜひ自分にあったかっこいい曲を見つけて演奏してみてくださいね!
たくさん練習して見事なパフォーマンスを披露してください。