RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

歴代戦隊モノ主題歌まとめ

日本を代表するテレビ番組といえば、毎年多くの子どもたちに夢と勇気を与えてきた戦隊シリーズ。

放送開始から今日まで、数々の名曲が子どもから大人まで幅広い世代の心に残っています。

そんなヒーローたちの活躍を彩る主題歌の数々は、家族みんなで口ずさめるような親しみやすい楽曲ばかり。

今日はそんな戦隊シリーズの楽曲の中から、パワフルな歌と心に響く歌詞の名曲をご紹介します。

あなたの思い出の1曲も見つかるかもしれませんよ!

歴代戦隊モノ主題歌まとめ(21〜30)

超新星フラッシュマン

力強い歌声と疾走感あふれるサウンドで気分を高めてくれる、ヒーロー・ロックナンバー。

スーパー戦隊シリーズ第10作の主題歌として、1986年3月にシングルで登場したこの楽曲は、同年の劇場版でも起用されました。

歌詞からは、地球という第二の故郷を守るため、異星で鍛えられた若者たちの固い決意と、使命の裏にある切ない思いが伝わってきますね。

ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作曲を手がけた本作は、80年代らしいシンセサイザーとドライブ感のあるギターが印象的です。

何か高い壁に挑んでいるときや、自分を奮い立たせたいときに聴くと、きっと明日への勇気を与えてくれますよ。

超電子バイオマン

1984年に放送された特撮ドラマ『超電子バイオマン』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。

宮内タカユキさんの魂を揺さぶる熱い歌声に、ストレートな8ビートと勇壮なブラスが重なり、聴いていて気分が上がる仕上がり。

本作は、選ばれた戦士としての使命感や覚悟を真正面から歌い上げており、聴く者に強く問いかける冒頭のフレーズが非常に印象的です。

1984年2月に発売されたシングルで、同年にはアルバム『超電子バイオマン ヒット曲集』にも収録されました。

当時、テレビの前でヒーローに憧れた方も多いでしょう。

イントロを聴くだけで、あの頃の興奮が鮮やかによみがえる、そういう1曲だと思います!

歴代戦隊モノ主題歌まとめ(31〜40)

電撃戦隊チェンジマン

パワフルな歌声と心躍るシャッフルビートが印象的な、KAGEさんによるナンバー。

歴代スーパー戦隊シリーズの主題歌で初めてシャッフルビートが採用された、まさに画期的な作品です。

この楽曲には、姿なき脅威に屈することなく、仲間との絆を胸に戦うヒーローたちの不屈の魂が力強く描かれています。

1985年2月に発売されたシングル『電撃戦隊チェンジマン/NEVER STOP チェンジマン』に収録され、特撮ドラマ『電撃戦隊チェンジマン』のオープニングテーマとして起用されました。

困難に立ち向かう勇気がほしい時、本作を聴けばKAGEさんの熱い歌声が背中を押してくれますよ。

高速戦隊ターボレンジャー

疾走感あふれるメロディが気分を高めてくれる、テレビ朝日系特撮ドラマのオープニングテーマです。

若さと正義のエネルギーに満ちた本作は、困難に立ち向かい未来を切り開くヒーローたちの熱い思いをつづった歌詞になっています。

歌唱を担当した佐藤健太さんの力強い歌声からも、まっすぐな勢いが感じられますね!

この楽曲は、スーパー戦隊シリーズ30周年を記念する企画の一環として2006年3月にシングルカットされました。

ちなみに、佐藤健太さんは挿入歌の『DANCEときめく心』が最終回にふさわしいと提案し、実際にエンディングで採用されたという逸話も残っています。

何かに挑戦する時、自分を奮い立たせたい時に聴くと、大きな勇気をもらえますよ。

魔進戦隊キラメイジャー

仲間との絆を胸に、キラキラと輝く未来へ走り出す勇気を与えてくれるのが、大西洋平さんが歌う1曲です。

2020年4月に発売されたシングルに収録され、『魔進戦隊キラメイジャー』のオープニングテーマとして物語の始まりをエネルギッシュに飾りました。

歌詞には、輝くために巡り会えた仲間への思いと、前向きに進んでいこうという強い意志がつづられています。

この楽曲の持つ明るいポップロックサウンドと、聴く人に笑顔を届けたいという気持ちが込められたストレートな歌声が、心に希望の光を灯してくれるのではないでしょうか。

何か新しい挑戦を始めるときや、チームで心を一つにしたいときに、最高の応援歌となってくれますよ。

鳥人戦隊ジェットマン

どこまでも広がる青空を突き抜けていくような、爽快感あふれるメロディが印象的なこの楽曲。

影山ヒロノブさんのパワフルな歌声が、どんな逆境にも負けないヒーローたちの熱い魂を表現しているようですよね。

本作は1991年2月に発売されたシングルで、テレビ番組『鳥人戦隊ジェットマン』のオープニングテーマとして起用されました。

制作時には別の候補曲との競合の末に主題歌の座を射止めたという逸話も。

メジャーコードで構成された希望に満ちた曲調と、未来へ羽ばたく勇気を与えてくれる歌詞は、まさに王道です!

少し落ち込んだ時に聴けば、明日へ向かう活力が湧いてきますよ。

烈車戦隊トッキュウジャー

伊勢大貴 / 烈車戦隊トッキュウジャー [OFFICIAL PROMOTION VIDEO]
烈車戦隊トッキュウジャー

2014年2月16日から2015年2月15日まで放送された「烈車戦隊トッキュウジャー」は、列車や鉄道をモチーフとしており、スーツやマスクに線路や路線図が描かれていたり、アイテムとして乗車券や鉄道模型があらわれたりします。

主題歌を歌うのは伊勢大貴。

最近の主題歌を歌うアーティストはさわやかな感じの人が多いですね。