RAG MusicRock
素敵なロック
search

【2025】プログレの名曲。おすすめの人気曲

皆さんは「プログレ」という音楽ジャンルに対して、どのようなイメージを持っていますでしょうか。

そもそもかなりの音楽好きでもない限り、プログレという音楽ジャンルがある事自体知らない方がほとんどですよね。

プログレッシブロック、俗にいう「プログレ」は一般的なロックのフォーマットから実験的な要素や複雑な構成を持つ文字通りロックの「進化系」とされるジャンルです。

本質的にはアルバム全体を聴いてその魅力を感じるべきジャンルではありますが、こちらの記事では評価の高いプログレの名曲をまとめてみました。

大御所たちの定番の名曲からプログレ的要素を持つ近年のバンドまで、幅広い視点でお届けします!

【2025】プログレの名曲。おすすめの人気曲(61〜80)

Magick Mother InvocationGong

Gong Magick Mother Invocation Master Builder 1080 hd
Magick Mother InvocationGong

ゴングもまたフランスのバンドです。

元々はソフト・マシーンのメンバーだったデヴィッド・アレンがツアー先のフランスにそのままとどまり、神秘思想に取りつかれたような音楽を作りあげます。

これはアレン在籍時の名作です。

Appena Un PoPremiata Forneria Marconi

Premiata Forneria Marconiは、1970年にイタリアのミラノで結成されたプログレッシブ・ロック・バンドです。

このトラックは1972年にリリースされたアルバム「Per un amico」に収録されています。

このアルバムのタイトルはイタリア語で、”For a Friend”を意味しています。

PlasCluster

現代音楽の作曲技法のひとつに、「クラスター」というものがあります。

これはさまざまな音程の音をまとめて発音するもので、リズムとメロディとハーモニーという従来の西洋音楽のありかたを変えてしまいました。

そのクラスターをバンド名にしたグループがこれで、新しいエレクトリック・ミュージックを作り上げました。

Torrid ZoneNucleus

トランペットのイアン・カーを擁するニュークリアスも、イギリスのジャズとロックが結びついて生まれた素晴らしいプログレッシブ・ロック・バンドのひとつでした。

これはバンドの最高傑作アルバム「Elastic Rock」収録の1曲。

In a Silent WayMiles Davis

Miles Davis – In a Silent Way – 1969
In a Silent WayMiles Davis

アメリカのジャズ・トランペッターで作曲家のMiles Davisによるトラック。

1969年にリリースされ、アメリカのチャートでNo.3を記録したアルバムのタイトル・トラックです。

Neffaの1996年のトラック「Dopamina」でサンプリングされています。