洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
R&B、リズム・アンド・ブルースの歴史は古く、その言葉自体は1940年代からすでに存在していたそうです。
とはいえ、現在のR&Bという音楽ジャンルに対するイメージは、クラブ・ミュージックを通過した主に1990年代以降に確立されたものでしょう。
こちらの記事では前半に最新の人気曲や注目の若手の曲を中心としたラインアップを、後半以降にR&Bの黄金期と呼ばれる1990年代の名曲たちもたっぷりと紹介しています!
コンテンポラリーなR&Bからネオソウル、オルタナティブR&Bなどのサブ・ジャンルにも目を向けた幅広いラインアップとなっておりますから、R&B初心者の方もぜひチェックしてみてください。
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(181〜190)
WrongLuh Kel

さわやかな曲を探しているアナタにはLuh Kelの「Wrong」がオススメです。
Trap調のビートでヒップホップ的な要素も感じさせつつも、とてもメロディアスなので洋楽をはじめて聴く人でも耳なじみがいいのではないでしょうか。
かっこよさの中にも、かわいさが見え隠れするトラックが、今までにない独特な世界観を築いています。
Be Without YouMary J Blige

R&B、ソウルの女王のMaryJBlige。
イントロとサビのメロディが大人気。
ピアノ系バラードで、女性の激しい愛を表現されている曲です。
恋人との良好な関係を続けていく難しさと、相手を深く愛する気持ちを切ないメロディーラインに乗せて歌ったR&B。
結婚式のBGMでよく使われているくらい、しっとりとした曲調が魅力的です。
2005年9月15日にリリースされた楽曲で世界各国で大ヒットを記録しました。
グラミーを受賞しています。
Not Gon’ CryMary J Blige

「クイーン・オブ・ヒップホップ・ソウル」と称されるR&B界のベテラン歌手Mary J Blige。
スムーズなグルーブと彼女の高いボーカルテクニックを楽しめる1曲となっています。
基本的に歌いやすい曲なので、R&Bのボーカルを練習している方にもおすすめです。
You Remind meMary J Blige

メアリー・J・ブライジさんの名曲、『You Remind me』。
1991年にリリースされたこの曲は、コンテンポラリーな雰囲気を感じさせるR&Bで世界的な人気を集めました。
「アレサ・フランクリンの再来」と称されている彼女ですが、こちらの作品ではスムーズなボーカルにまとめられています。
今では珍しい存在になってしまった、王道のR&Bが好きな方にとっては、たまらない作品に仕上げられています。
ブラック・ミュージックをこれから知ろうという方は、ぜひチェックしてみてください。
Family AffairMary J Blige

「クイーン・オブ・ヒップホップ・ソウル」と称される伝説の女性R&Bシンガー、メアリー・J.ブライジさん。
最近になってトップシーンに復活してきたため、若い方でもご存じかもしれません。
彼女は1990年代から2000年代にかけて大活躍したR&Bシンガーで、いくつものメガヒットを生み出してきました。
そんな彼女の名曲が、こちらの『Family Affair』。
ヒップホップのテイストが盛り込まれたR&Bです。
ローリン・ヒルさんの音楽性が好きな方は、きっと彼女の曲も好きになると思います。