RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

おすすめの歌いやすいカラオケ。人気のバンドランキング【2025】

カラオケは友達とだけなく、合コンや会社の飲み会など、いろいろな人と行く機会がありますよね。

友達となら好きな曲を歌えばいいですが、そうではないときに何を歌っていいか迷ってしまうことも多いと思います。

そこで、そんなときに歌ってほしい人気のバンドをランキングでご紹介いたします。

おすすめの歌いやすいカラオケ。人気のバンドランキング【2025】(81〜100)

ファンキー・モンキー・ベイビーキャロル96

ファンキー・モンキー・ベイビー / キャロル
ファンキー・モンキー・ベイビーキャロル

素直な恋愛模様を爽やかなロックンロールで包み込んだ、今なお色あせないキャロルの代表曲。

恋人のおどけた仕草に夢中になっていく主人公の純粋な感情が、メロディアスなサウンドに乗せて描かれています。

1973年6月にリリースされ、30万枚という当時のロックバンドとしては異例の売上を記録。

エッジの効いたギターリフとリズミカルなフレーズは日本のロック史に大きな爪痕を残しました。

アルバム『ファンキー・モンキー・ベイビー』にも収録されました。

メロディが覚えやすく、ノリの良いリズムが印象的な本作は、気の置けない仲間とカラオケで盛り上がりたい時にピッタリの1曲といえるでしょう。

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん97

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

カラオケが苦手な方にとてもオススメな1曲、ヤバイTシャツ屋さんの『あつまれ!パーティーピーポー』。

この曲は長さが3分10秒ほどとそれなりに短く、そしてとても勢いのある、というか勢いがあれば歌える楽曲です(笑)。

ヤバイTシャツ屋さんの代表曲、そしてよく耳にする1曲としてみんなでシンガロング、大合唱できる1曲ではないでしょうか?

一緒にいる人もきっと聴いたことがなくてもノリで歌えてしまう、そしてとても盛り上がれるナンバーです。

HAPPYDAY698

人気バンドのDAY6。

メンバー自らが楽曲制作に深く関わり、その音楽性は国内外で高く評価されていますね。

2024年3月にミニアルバム『Fourever』とともに公開されたナンバーは、軽快で明るいメロディがとっても印象的。

歌詞は、日々の生活の中でふと感じる不安や「ただ幸せになりたい」という切実な思いが込められていて、そのギャップに胸を打たれるんですよね。

リリースから約半年後に音楽チャートを席巻し、多くの共感を呼びました。

なんだかうまくいかないなと感じる日や、友達とカラオケで思いっきり気持ちを解放したい時に、ピッタリな1曲ではないでしょうか。

ロードTHE 虎舞竜99

THE虎舞竜「ロード」FULLミュージックビデオ
ロードTHE 虎舞竜

日本のロックバンド、THE虎舞竜の1stシングルで1993年1月リリース。

累計300万枚近くの売り上げを記録した、平成J-POPの名曲ですね!

メロディや曲構成はいたってシンプルなので、歌の苦手な方がカラオケでセレクトしても、とても歌いやすいのではないかと思います。

ただ、そんなシンプルな楽曲だけに、平板に歌ってしまうと、すごくつまらない歌になるリスクが高いと思われますので、できれば歌詞の内容まで理解して、情感を込めて歌ってみてください。

ブルースハーブまで持ち込んで楽しむのもアリかもしれないですね。

ワタリドリ[Alexandros]100

『ワタリドリ』は通算10枚目のシングルとして2015年にリリースされた、[Alexandros]の代表曲の一つです。

CMソングとして耳なじみのある方も多いかもしれませんね。

歌の苦手な人に向けてのカラオケオススメ曲というテーマで書いている本稿ですが、この曲は歌うのはちょっと難しいと思います。

このハイトーンがすんなりと出る人はあまりいないと思うので、ひとまずキーを落として、最適なキーを見つけて歌ってみましょう。