余興ゲームの人気ネタランキング
これまで当サイトに寄せられた読者様の声をもとに、人気ネタをリサーチ、そのなかでも特に余興の雰囲気でも使えそうな手軽なゲームを集めました。
忙しそうでなかなか声をかけられない人、仕事の話しかしたことがないというような人も会社にはいるかもしれません。
普段はまじめに仕事をしているあの人やこの人……。
そんなちょっと距離がある人たちともみんなでワイワイと楽しめる、盛り上がるパーティーゲーム。
この記事では、ランキング形式でご紹介していきます。
どうぞご覧ください!
余興ゲームの人気ネタランキング(11〜20)
変顔15位

人の変顔って、常にはあまり見られるものじゃないですよね。
だから余計に見たい、と思う人も多いのではないでしょうか。
ただ変顔をしてもらうのもおもしろいのですが、テープなどを使って、思いのままに相手を変顔にしていくというのも、これまたおもしろいです。
相手の好きなように変顔にされると、負けた悔しさが心の底から湧いてきます。
そして、今度こそ勝ってやる!という強い気持ちが現れるのです。
これがまた、楽しいんですよね。
こちょこちょ16位

罰ゲームの定番「こちょこちょ」です。
この罰ゲームは年齢や性別を問わず簡単にできて、基本的に道具も必要ありません。
こちょこちょの罰ゲーム「これからこちょこちょされる」と思うだけで、体がくすぐったくなってくるんですよね。
罰ゲームが始まる前から、罰ゲームになりますよ。
負けた人を全員でこちょこちょしましょう。
手だけじゃなく、家にいるならブラシやホコリとりの道具などを使ってみてもいいかもしれませんね。
くすぐる場所は、首筋や脇腹、足の裏などが定番ですね。
鼻フック17位

見た目のインパクトから即座に爆笑を引き起こす罰ゲームの鼻フック。
ゴムやフックを鼻に引っ掛け、表情が変わる様子が最大の笑いどころ。
普段の生活で真面目だと思われている人が挑戦する場合、そのギャップに会場が沸きます。
痛みを感じない程度に調整し、道具を清潔に保つことで安全性も確保可能です。
時間制限を設けて耐える挑戦形式にすることで、さらに盛り上がる要素を追加できます。
シンプルながらも強い印象を残す罰ゲームとして、笑いの渦を巻き起こすこと間違いなしですよ!
コスプレ18位

職業ならではの衣装は、世の中に多く存在していて、身に着ける機会も少ないかと思います。
そんなさまざまな職業の雰囲気もあじわえる、多様なジャンルの服装に挑戦してみようという内容です。
コスプレ用として簡易的な衣装が販売されている場合もあるので、それを身に着けてもらって、リアクションを楽しんでいきましょう。
お互いの着させたい衣装や着たい衣装でもいいのですが、リアクションのためには嫌がる衣装をあえてチョイスするのもオススメですよ。
壁ドン19位

恋愛系の罰ゲームの定番といえば「壁ドン」ではないでしょうか。
相手を壁際に追い詰め、両手や片手を壁について逃げられなくするアレですね。
されたらドキドキしますし、少女漫画ではよくあるのですが、これを実際にするとなるとかなり恥ずかしいです……!
笑いながらするのではなく、自分をイケメンだと思って頑張りましょう!
さらに過酷な罰ゲームにしたい時は、甘い言葉をささやきながら、10秒間その状態で見つめ合うなどがオススメです!
初恋の話をする20位

お酒が入る飲み会や宴会などでは、ついつい普段話せない本音が出るのでおもしろいですよね。
とくに会社の人との飲み会は、普段真面目で仕事しか興味がないと思っている人でも、新たな一面を知ることができて仲が深まるなんてこともあるかもしれませんよ。
そんな飲み会で盛り上がるのが初恋話。
気になるあの人の恋愛話を聞けるチャンスだし、普段恋愛話をあまりしない方にもおすすめです。
昔懐かしい初恋話でみんなと一緒に盛り上がりましょう。
余興ゲームの人気ネタランキング(21〜30)
罰ゲームルーレット21位

罰ゲームルーレットで宴会を盛り上げるのはいかがでしょうか。
ルールは簡単で、ルーレットを回して出た項目を実行するだけ。
一発ギャグを披露したり、驚いたエピソードを話したりと、誰もが楽しめる内容がたくさん!
準備が面倒な時は、アプリや動画を参考にするのもオススメです。





