邦楽の冬ソングランキング【2025】
邦楽の冬ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
冬のドライブにぴったりなロマンチックなバラードや、スキー場にぴったりなポップソングなど、人気の冬の名曲が勢揃いしています。
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【2025】邦楽バンドの冬ソング。冬の到来を感じるバンド曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
邦楽の冬ソングランキング【2025】(11〜20)
スノーマジックファンタジーSEKAI NO OWARI15位

SEKAI NO OWARIの5枚目のメジャーシングル曲は、幻想的な冬の世界を描いたファンタジックなナンバーです。
雪の中で出会った妖精との儚い恋を綴ったリリックは、聴く人の心に深い感動を与えますよね。
2014年1月22日にリリースされたこの楽曲は、JR東日本の『JR SKISKI』キャンペーンCMソングとして起用され、多くのリスナーの心をつかみました。
幻想的なメロディーと繊細なアレンジが織りなす世界観は、寒い季節に聴きたくなる一曲です。
冬の風景を思い浮かべながら、物語に浸りたい方にぴったりのウィンターソングではないでしょうか。
スノースマイルBUMP OF CHICKEN16位

冬の寒さを通して描かれる心温まるラブストーリー。
BUMP OF CHICKENが2002年12月にリリースしたこの曲は、雪景色を背景に、2人の関係を優しくも切なく描写しています。
冬の寒さを2人が距離を縮める口実として描き、歩幅の違いや足音のリズムを通じて2人の関係性を表現。
冬の情景とともに描かれる心情の機微は、聴く人の心に静かに響きます。
リリース以降、冬のシーズンに欠かせない定番曲として愛され続けています。
恋愛の切なさや冬の景色を心に刻みたい時、また大切な人との思い出に浸りたい気分の時にオススメの1曲です。
DEPARTURESglobe17位

冬の切なさを見事に表現した楽曲。
globeの4thシングルとして1996年1月にリリースされ、JR東日本の「JR SKISKI」のCMソングとしても起用されました。
ダブルミリオンを記録する大ヒットとなり、オリコン年間シングルチャート2位にランクイン。
エレクトロニックサウンドとKEIKOさんの透明感のある歌声が織りなす冬の情景は、40代の方の心に深く響くことでしょう。
停滞感のある日常から抜け出したい気持ちを歌った歌詞は、新たな一歩を踏み出したい人の背中を優しく押してくれる、心温まる1曲です。
LOVER SOULJUDY AND MARY18位

ひずんだギターのサウンドが、寒い冬を温めます。
『LOVER SOUL』は伝説のロックバンド、JUDY AND MARYが1998年にリリースした楽曲です。
伸びやかな歌声とメロディが、ゆっくりと落ちる雪のように瞬間を彩る1曲です。
どっぷりと2人の世界に浸っていく恋人たちの気持ちを歌っています。
イルミネーションがキレイな夜の街並みをドライブする時にオススメ!
恋人や好きな人と聴けば、きっと特別な冬の思い出になりますよ!
冬のうたKiroro19位

冬の静けさの中で心温まる思いを描いた、優しさにあふれたウィンターソングです。
粉雪が優しく降り注ぐ様子が目に浮かぶような歌詞と、玉城千春さんのやわらかな歌声が心に染み入ります。
1998年11月にリリースされたKiroroの3枚目のシングルで、2001年には明治製菓のCMソングにも起用されました。
雪景色を眺めながら、遠く離れた大切な人を思う時間に寄り添ってくれる1曲。
寒さの中にも温かみを感じられる冬の夜長に、ぜひ聴いていただきたい名曲です。
冬がはじまるよ槇原敬之20位

冬の訪れを感じさせる温かみのある歌詞が心に響く、冬の定番ソングです。
槇原敬之さんの4枚目のシングルとして1991年11月に発表され、サッポロビール冬物語のCMソングとしても使用されました。
恋人との幸せな時間や、お互いを思いやる気持ちを描いた歌詞が、多くの人の心をつかんでいます。
1991年度と2008年度のCMソングに採用されるなど、長く愛され続けている本作。
寒い冬の夜に2人で星を眺めるロマンティックな情景が目に浮かぶような、温かい気持ちになれる1曲です。
邦楽の冬ソングランキング【2025】(21〜30)
白雪姫Flower21位

重厚なバラードとして心に残るFlowerの『白雪姫』は、寒い季節にぴったりの1曲です。
童話から着想を得て、到底かなわない恋のもどかしさを描いたこの楽曲は、思い人をただひたすらに待ち続ける女性の切ない心情を音にのせています。
メロディーの中にちりばめられた冬の澄んだ空気感や、白雪姫の不思議な世界観が、2月の寒さをより感じさせるでしょう。
透き通る歌声は、恋するすべての人の心に染み入り、情緒あふれる世界へと誘います。
バレンタインデーや別れの季節にも、この歌が胸の内に響き渡るでしょう。