邦楽の冬ソングランキング【2025】
邦楽の冬ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
冬のドライブにぴったりなロマンチックなバラードや、スキー場にぴったりなポップソングなど、人気の冬の名曲が勢揃いしています。
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【2025】邦楽バンドの冬ソング。冬の到来を感じるバンド曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
邦楽の冬ソングランキング【2025】(41〜50)
冬物語三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE50位

冬の切なさが胸に染みる、大人のラブソングです。
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲で、2013年10月にリリース。
アルバム『BLUE IMPACT』にも収録、日本テレビ系『PON!』のエンディングテーマなどに起用されました。
「あなたのすべてを受け止めたい」という歌詞は愛に満ちていて、とてもロマンチック。
しっとりとした冬の歌、ぜひチェックしてみてください。
邦楽の冬ソングランキング【2025】(51〜60)
冬が終わる前に清水翔太51位

切ない思いが胸に迫る冬のラブソングです。
離れた恋人を思う主人公の気持ちが、清水翔太さんの優しい歌声で隅々まで伝わってきます。
2011年12月にシングルリリースされ、遠距離恋愛というテーマをウインターラブソングに仕上げた本作。
雪のように降り積もる優しい音色と切ない歌詞に包まれて、恋人を思う気持ちが高まります。
寒い冬の夜、恋人を思いながら窓の外を眺めるシーンにぴったり。
ひとりで聴くのもいいですし、大切な人と共有するのもおすすめです。
My Gift to YouCHEMISTRY52位

人々の心に染み入る名曲を放つ、CHEMISTRYの冬の代表曲。
2003年にリリースされた大ヒットアルバム『Second to None』から10万枚限定で先行リリースされ、即日完売という快挙を成し遂げました。
愛する人への深い感情と冬の情景を繊細に描いた歌詞が印象的。
変化への恐れや孤独感を抱える相手に寄り添い、支えになろうとする思いが胸を打ちます。
CHEMISTRYの美しいハーモニーと歌唱力が存分に発揮された楽曲で、冬の寒さを感じる季節に聴くのがオススメ。
大切な人と一緒に聴きたい、心温まるウィンターバラードです。
スノーグローブKANA-BOON53位

ストレートなロックサウンドの冬ソングを求めている方にオススメしたいのがKANA-BOONの『スノードーム』。
この曲はKANA-BOONのファンの間でも名曲だと呼び声の高い人気の1曲で2015年にリリースされた3枚目のアルバム『TIME』に収録されています。
疾走感のあるサウンドにのせたせつない歌詞に胸が熱くなる、そして冬の寒さもあいまって心が震えるような感覚に陥ります。
もう会えない、ここにはいない誰かを思っているせつない歌詞に注目しながら聴いてみてください。
コーヒーとシロップOfficial髭男dism54位

冬の定番曲を多く世に送り出してきたOfficial髭男dism。
彼らの隠れた名曲といえば『コーヒーとシロップ』です。
こちらは、彼らがメジャーデビューする以前に発売したアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録された一曲。
そのため知らないファンの方も多いはずです。
その内容は、ボーカルを務める藤原聡さんの実体験をもとに、社会に出て働く大変さ描く内容に仕上がっています。
冬が舞台という訳ではありませんが、季節の変わり目や、新生活のスタートによりそってくれる応援ソングですよ。
木枯しに抱かれて小泉今日子55位

冬の切ない恋心を描いた名曲。
小泉今日子さんの透き通る歌声が、心に染みわたります。
1986年11月に発売された本作は、映画『ボクの女に手を出すな』の主題歌としても知られています。
THE ALFEEの高見沢俊彦さんが作詞作曲を手掛け、切ない恋の余韻を引き立てる美しいメロディが印象的。
1987年の第38回NHK紅白歌合戦でも歌唱され、多くの人々の心を捉えました。
寒い冬の夜、誰かを思う瞬間に聴きたくなる1曲。
恋する人の心に寄り添い、温かな共感を呼び起こしてくれます。
Love Story安室奈美恵56位

2018年に引退した日本の歌姫、安室奈美恵さんのラブソング『Love Story』。
恋人との別離を選び新しい道を進んでいく女性の心情を歌ったこの曲には、多くの女性が共感し涙したのではないでしょうか?
別離を決意しつつも、その人に出会えた事への感謝、別れてもずっと愛しているという気持ちがつづられていて、つらい気持ちがすごく伝わってくるんですよね。
冬は恋人たちのイベントが多い季節ですが、あえてその前に別れを選んだという女性にはオススメしたい名曲です。