RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ

タイトルが「さ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケをするときに便利な「さ」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「さ」というと、春にキレイな花を咲かせる「桜」を思い浮かべる方は多いと思いますが、それと同時に「桜」がタイトルに入る曲もたくさん発表されているんですよね。

そんな「さ」のパワーワードである「桜」をはじめ、さまざまな「さ」からタイトルが始まる曲を集めました。

ぜひチェックして、さまざまな場面で利用してみてくださいね!

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ(71〜80)

再会Vaundy

再会 / Vaundy:MUSIC VIDEO
再会Vaundy

テレビアニメ『光が死んだ夏』の主題歌に起用され話題を呼んだ、Vaundyさんの楽曲です。

ピアノの切ない旋律と感情を揺さぶるギターサウンドが、原作の持つ先の読めないミステリアスな雰囲気を巧みに表現しています。

歌詞からは、変わり果てた姿で再会した大切な人への戸惑いと、それでも失いたくないと願う痛切な思いが伝わってくりょう。

物語の登場人物の心境と重ね合わせながら聴き込んでみてはいかがでしょうか?

賽は投げられたL’Arc〜en〜Ciel

爽快な青春ロックを思わせる、疾走感あふれるアップテンポなナンバー!

1996年11月に発売されたシングル『Lies and Truth』に収録されたこの楽曲は、後戻りできない運命や社会への皮肉といった鋭い視点を、明るいサウンドにのせて歌い上げています。

カップリングながら2008年のライブファン投票で8位にランクインしたことからも、その人気ぶりがうかがえる名曲です。

何か大きな決断をせまられ、もう引き返せないと感じたときに聴けば、不思議と前を向く活力が湧いてくるかもしれませんよ!

SAKKIめいちゃん

2025年7月にリリースされた、めいちゃんさんの活動再開後初となる楽曲です。

現代社会へのフラストレーションや自分自身への戒めをテーマに、めいちゃんさん本人が作詞にも参加しました。

攻撃的なミクスチャーロックサウンドの上で踊る、スクリームや巧みなビブラートを駆使した歌声は、まるで魂の叫びそのもの!

彼のギラついた生命力がダイレクトに伝わってきますよね。

何かを変えたい、自分を奮い立たせたい、そんな風に思っている方が聴けば、きっと力強いエールになってくれます。

サンフェーデッド初星学園

初星学園 「サンフェーデッド」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN – SUNFADED)
サンフェーデッド初星学園

スマホゲーム『学園アイドルマスター』に登場する、初星学園の篠澤広が歌った本作。

前作『光景』に続き長谷川白紙さんが手がけました。

日焼け止めを塗り忘れた夏の日の無防備さや、光が指輪のように輝いて見えた一瞬など、青春のきらめきとはかなさを描いた歌詞にノスタルジーを感じる方は多いんじゃないでしょうか。

エッジの聴いたオルタナティブロックサウンドと透き通った歌声、そのギャップにもやられます。

季節の変わり目に物思いにふけりながら聴いてみてくださいね!

桜は桜真木柚布子

真木柚布子「桜は桜」Music Video
桜は桜真木柚布子

劇団四季の研究所で役者としての礎を築き、演歌の世界へと羽ばたいた真木柚布子さん。

1989年に発売された『いのち花』でデビューすると、新宿歌謡祭で銅賞を受賞。

その後も『えにし川』や『雨の思案橋』など、なんと12作品もの楽曲でキングレコードヒット賞に輝いています。

彼女の真骨頂は、日本舞踊で培った表現力を活かした「演歌ミュージカル」。

歌に芝居と踊りを融合させたステージは、まさに圧巻のひとことです。

新しい音楽に触れてみたいならぜひ彼女をチェック!

サイコーなRock You!矢沢永吉

【EY TV】矢沢永吉 バイクで疾走!「サイコーなRock You!」2015年 at 東京ドーム
サイコーなRock You!矢沢永吉

イントロのギターリフが鳴り響いた瞬間、日常の退屈が吹き飛ぶような、痛快なロックナンバーです。

この楽曲は、2010年6月に発売されたアルバム『TWIST』の冒頭を飾った1曲。

ロッテ「キシリトールガム」のCMソングとしても起用されました。

気分がのらない相手を挑発し、最高の自分を見せつけると自信たっぷりに宣言する主人公。

そのストレートで力強いメッセージは、まるでライブ会場で直接魂を揺さぶられているかのような興奮を呼び起こします。

何かに行き詰まったとき、この曲を聴けば「まだやれるはずだ」と背中を押されるような気持ちになるのではないでしょうか?

桜木町ゆず

ゆず「桜木町」Music Video
桜木町ゆず

横浜の港町、桜木町の情景が目に浮かぶような、切なくも美しいバラードです。

恋人と過ごしたかけがえのない日々を思い返し、もう会えない現実を受け入れようとする主人公の痛いほどの心情が伝わってきます。

本作は2004年6月に発売されたシングルで、名盤『1 ~ONE~』にも収録。

女優の石原さとみさんが出演したミュージックビデオも、楽曲の世界観を一層深めていますよね。

大切な人との思い出が詰まった場所を訪れたとき、胸にこみ上げるセンチメンタルな気持ちに優しく寄り添ってくれるでしょう。