小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
毎年、小学校の運動会でも盛り上がるのがダンスですよね!
運動会の必須プログラムとなることが多いダンス曲。
曲選びに悩んでいる人も多いはず。
こちらでは、小学生にオススメのダンス曲をご紹介します。
最新の人気曲や定番の楽しい曲を集めてみました。
振り付け動画もご用意しているので、忙しい方でも簡単に覚えられる振り付けが中心です。
子供も大人も、一緒に楽しい運動会を迎えるためのアイデアがいっぱいなので、ぜひ参考にしてください!
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 【エイサー】運動会にもおすすめの定番曲・人気曲を一挙紹介!
- 【運動会】フラッグダンスの振り付けアイデア
小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け(91〜100)
ハットリくん音頭

忍者がモチーフのアニメ『忍者ハットリくん』から、『ハットリくん音頭』をご紹介します。
忍者ハットリくんは、里から東京に修行の場を移し、そこでさまざまな事件に巻き込まれていく日本のギャグ漫画です。
国民から愛されてきたアニメ『忍者ハットリくん』から『ハットリくん音頭』を踊ってみましょう。
盆踊りなどで披露される音頭をイメージさせる曲調と、忍者ならではのエピソードが歌詞に組み込まれているところがポイントですよ!
忍者ハットリくん

テレビアニメで親しまれたオープニング曲で忍者になりきろう!
『忍者ハットリくん』をご紹介します。
言わずと知れた忍者がテーマのアニメ『忍者ハットリくん』のオープニングソングとしても知られている『忍者ハットリくん』にのせて、子供たちが大好きな忍者になりきりながら踊ってみましょう!
衣装は不織布やカラーポリ袋を活用すると、先生や保護者の方も作りやすく子供たちの着脱もしやすいのでオススメですよ!
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

明るく前向きな気持ちになれる楽曲をリスナーに届ける女性ボーカルグループ、Little Glee Monster。
メンバーそれぞれの高い歌唱力で知られていますね。
そんな彼女らの楽曲のなかでも運動会で踊ってほしいのは『世界はあなたに笑いかけている』です。
2018年にリリースされたこの曲は、コカ・コーラ2018年度年間イメージソングに起用されました。
カラフルな音色が響くキャッチーなポップスに仕上がっています。
初心者の方でも踊りやすいリズムなので、多人数での運動会ダンスにもぴったりです!
アゲアゲホイホイ

誰でも簡単に踊れるダンス、アゲアゲホイホイ。
中学生や高校生にとっては、ダサさを感じてしまう振り付けですが、小学生にとっては難易度の面を考えても非常にオススメのダンスです。
このダンスのオススメできるポイントは、なんといってもシンプルなステップ。
簡単と言われているボックスでも、小学生からすると難しいと感じる場合もあります。
しかし、アゲアゲホイホイのステップは前後移動だけなので、足さばきの心配がありません。
準備運動にもなるので低学年の演舞としてオススメです。
明日もSHISHAMO

SHISHAMOの『明日も』でダンスしてみるのはどうでしょうか?
小学生や中学生にも人気のSHISHAMO。
ポップでかわいらしく、でもメッセージ性のある曲が多いです。
最近の運動会ではJ-POPが多く使われますよね。
この曲もCMソングになっていたのでよく知られているので踊る人だけでなく、見ている人にも共感してもらいやすいのではないでしょうか?
ダンスとしてもちょうどいいテンポで踊りやすいと思いますよ。
【遊戯】ドラえもん星野源

子供たちが大好きな『ドラえもん』の曲でダンスをしてもらうのはいかがでしょうか?
『映画 ドラえもん のび太の宝島』の主題歌、そしてテレビ放送されているアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマにも起用された星野源さんの『ドラえもん』。
子供たちもよく知る曲は覚えるのも早く、踊りも楽しめると思います。
ドラえもんをはじめ、アニメに登場するさまざまなキャラクターをイメージさせる衣装で踊るのもオススメです。
動画サイトには小さなお子さんへ向けた、シンプルで踊りやすい振り付けのダンス動画もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください!
サクラフレフレTHE SUPER FRUIT

サビの歌詞と振り付けがフラッグダンスにピッタリなのが、THE SUPER FRUITの『サクラフレフレ』です。
2023年にリリースされた彼らの3枚目のシングルで、日本テレビ系音楽バラエティ番組『バズリズム02』のエンディングテーマに起用されています。
楽曲のミュージックビデオにも一瞬ですがフラッグが出てくるので、フラッグダンスにうってつけなんですよね。
サビの歌詞に合わせて元気よくフラッグを振る子供たちを見れば、保護者の方々も喜んでくれるはずです。