RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け

毎年、小学校の運動会でも盛り上がるのがダンスですよね!

運動会の必須プログラムとなることが多いダンス曲。

曲選びに悩んでいる人も多いはず。

こちらでは、小学生にオススメのダンス曲をご紹介します。

最新の人気曲や定番の楽しい曲を集めてみました。

振り付け動画もご用意しているので、忙しい方でも簡単に覚えられる振り付けが中心です。

子供も大人も、一緒に楽しい運動会を迎えるためのアイデアがいっぱいなので、ぜひ参考にしてください!

小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け(21〜30)

ドラえもん星野源

【運動会ダンス】星野源 – ドラえもん 簡単★振り付け【幼稚園、保育園、小学校低学年向け】幼児ダンス|お遊戯会ダンス
ドラえもん星野源

『映画 ドラえもん のび太の宝島』、テレビアニメ『ドラえもん』のオープニングソングとして起用された1曲です。

星野源さんといえば『恋』『アイデア』など、小学生に人気の曲をいくつも発表されていますよね。

この曲『ドラえもん』も小学生のあいだで認知度が高くダンス曲としても大人気!

テンポもゆっくりで小学生向けに簡略化した振り付け動画もたくさんアップされています。

知っている曲で振り付けも簡単なら、ダンスが苦手な子でも「踊ってみよう」と思えるのではないでしょうか?

ぜひ一度、挑戦してみてくださいね!

かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

【かわいいだけじゃだめですか?】CUTIE STREET『簡単ダンス』 発表会やお遊戯会で踊れる!オリジナル簡単ダンス!
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

元気いっぱいのダンスミュージックでキッズを魅了する1曲です。

CUTIE STREETの楽曲は、明るいメロディとリズミカルなビートが特徴で、子どもたちが思わず体を動かしたくなるポップな魅力にあふれています。

歌詞には日常の小さな失敗や悩みをポジティブに捉え、自分らしさや個性を大切にするメッセージが込められており、子どもたちの自己肯定感を高めてくれる内容です。

2024年9月に配信リリースされたこの楽曲は、SNSで大きな話題となり、TikTokでは楽曲投稿数が10万件を超えました。

YouTube上のダンス動画も多数公開されており、簡単な振り付けで子どもたちでも楽しめます。

リズム感や協調性を育む運動会やダンスレッスンの場で使うと効果的です。

お子さんと一緒に踊って、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

オトノケCreepy Nuts

オトノケ/Creepy Nuts【運動会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
オトノケCreepy Nuts

踊りたくなるリズムと不思議な世界観が魅力のこの曲。

Creepy Nutsが手掛けたテレビアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマで、2024年10月にデジタル配信されました。

音楽が人の心に入り込む様子をオカルト要素と巧みに結びつけた独特の歌詞が特徴です。

疾走感あるビートとキャッチーなフレーズで、子どもたちも思わず体を動かしたくなる1曲に仕上がっています。

アニメの世界観と見事に融合した本作は、Billboard Japan Hot 100で1位を獲得するなど高い評価を受けています。

ダンスが好きなお子さんとアニメを一緒に楽しみたい親御さんにぴったり。

シンプルな振り付けから始めて、少しずつ難しい動きに挑戦してみるのも楽しいでしょう。

ビー・エイ・ワイ・エム・エイ・エックス東京ディズニーランド ベイマックス

【高音質.高画質】ベイマックスお兄さん編 東京ディズニーランド ベイマックスのハッピーライド The Happy Ride with Baymax ビー・エイ・ワイ・エム・エイ・エックス
ビー・エイ・ワイ・エム・エイ・エックス東京ディズニーランド ベイマックス

東京ディズニーランドのアトラクション、ベイマックスのハッピーライドで使われている元気なダンスソングです。

ベイマックスの名前をリズムにのせて歌うこの曲は、軽快で親しみやすいメロディが特徴。

振り付けはとてもシンプルで、腕を上下に動かすだけでも十分に楽しめるため、子供から大人まで誰でも気軽に参加できます。

グループで踊れば自然と笑顔が広がり、会場全体が明るい空気につつまれるでしょう。

運動会や地域のレクリエーションでも、場を盛り上げる一曲としてオススメです。

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』MV(テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

前向きなエネルギーに満ちあふれた応援歌として、yamaさんとぼっちぼろまるによる心温まるコラボレーション作品。

未来への希望と冒険心を呼び覚ますメッセージが込められ、シンプルながらも力強いメロディが心に響きます。

本作は幅広い層に親しみやすい楽曲に仕上がり、2023年10月よりテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして採用されました。

2023年12月にはCDが2形態でリリースされ、通常盤と期間生産限定盤が用意されています。

誰かと一緒に歌いたくなるポジティブな楽曲として、運動会や体育祭での応援に最適。

青空の下で仲間と一緒に声を合わせれば、きっと素晴らしい思い出になることでしょう。