RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け

毎年、小学校の運動会でも盛り上がるのがダンスですよね!

運動会の必須プログラムとなることが多いダンス曲。

曲選びに悩んでいる人も多いはず。

こちらでは、小学生にオススメのダンス曲をご紹介します。

最新の人気曲や定番の楽しい曲を集めてみました。

振り付け動画もご用意しているので、忙しい方でも簡単に覚えられる振り付けが中心です。

子供も大人も、一緒に楽しい運動会を迎えるためのアイデアがいっぱいなので、ぜひ参考にしてください!

小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け(71〜80)

ブラザービートSnow Man

ブラザービート/Snow Man【低学年向け簡単振り付け】
ブラザービートSnow Man

男性9人組アイドルグループのSnow Manが2022年にリリースした『ブラザービート』。

この曲はメンバー9人が主演をつとめた映画『おそ松さん』の主題歌にもなっていた1曲です。

ポップなダンスソングなので運動会などでのダンス発表の1曲としてピッタリではないでしょうか?

テンポは少し速めですがきっと盛り上がるダンスになることまちがいなしですよね。

掛け合いのようなやり取り、セリフのような歌詞にきっと楽しく踊れるダンスソングです。

ヨワネハキ(feat.和ぬか & asmi)MAISONdes

幼児・小学生も踊れる! ヨワネハキ(feat.和ぬか & asmi) / MAISONdes【簡単ダンス振付・反転動画】(choreo by 前田織里奈) WK DANCEのCSR活動
ヨワネハキ(feat.和ぬか & asmi)MAISONdes

ついつい口ずさみたくなるような歌詞が印象的な『ヨワネハキ』。

2021年に音楽プロジェクト、MAISONdesが、シンガーソングライターの和ぬかさんとasmiさんを迎えてリリースしました。

語りかけてくるような不思議な空気をかもしだす歌詞とメロディーは、聴けば聴くほどクセになりますよね。

テンポはそれほど速くないので、焦ることはありません。

体を大きく動かすような簡単な振り付けで、歌を歌いながら踊れるぐらいの余裕をもって挑戦してみましょう!

KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

【運動会ダンス】「KICK&SLIDE」/ 三代目 J SOUL BROTHERS〈簡単振り付け | 小学校 低学年 中学年 高学年〉
KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

子供たちが運動会で踊れるキャッチーなダンス曲をお探しの方には『KICK&SLIDE』がオススメです。

ダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERSが2021年に制作しており、同タイトルのキッズアニメの主題歌に起用されました。

重厚なブラスバンドの音色が響くファンキーなダンスチューンに仕上がっています。

彼らは学校の授業で踊れるダンスをプロデュースしており、実際に子供たちが踊る姿もチェックできますよ。

運動会を盛りあげるイケイケなナンバーの振り付けをぜひ覚えてみてください!

小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け(81〜90)

やってみようWANIMA

【運動会ダンス】【フル】やってみよう / WANIMA |簡単振り付け【幼稚園、保育園、年少、年中、年長、小学校】
やってみようWANIMA

こちらもダンス曲の定番ですね!

WANIMAのヒットソング『やってみよう』。

この曲は原曲が童謡の『ピクニック』ということもあり、メロディーがすぐに覚えられるんですよね!

さらにau三太郎「やってみよう」篇のCMソングということで、誰もが一度は耳にしているはず。

WANIMAの迫力あるサウンドとモチベーション引き出す歌詞は、運動会のダンス曲にピッタリ!

ジャンプしたり大きく体を動かしたり、ダイナミックな振り付けで踊ってみましょう!

Permission To DanceBTS

【園児・小学生でも踊れる!BTS”Permission To Dance”簡単ダンス振付】
Permission To DanceBTS

世界規模で大活躍している韓国発ダンス&ボーカルグループBTSのダンスは誰でも一度はマネしたくなりますよね!

園児や小学生でも踊れる簡単な振り付けで『Permission To Dance』を運動会で踊ってみませんか。

イギリスのシンガーソングライターであるエド・シーランさんとの共作でも話題の楽曲です。

BTSの楽曲の中でもゆるやかでポップなダンスナンバーなので、難しい要素は一切なしで踊れると思います。

簡単かつ大きな振りで見栄えがよいのがポイントです!

【ダンス】唱Ado

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーンホラーナイトでおなじみの、Adoが歌う『唱』をダンスで踊ってみませんか?

とても人気のある曲なので、聞いたことがある子供たちも多いのではないでしょうか。

動画ではサビの所の振り付けは、実際にユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも踊られている振り付けを踊っています。

早い曲なので動きが難しいと思いますが、シンプルな振り付けも動きがそろうことで迫力が増すので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

夜に駆けるYOASOBI

【小・中学生向け】夜に駆ける / YOASOBI【簡単アレンジVer.】
夜に駆けるYOASOBI

音楽ユニットYOASOBIの大ヒットソング『夜に駆ける』。

小学生ならこの曲は聴いたことがありますよね!

もともとダンス曲ではないので公式の振り付けはありませんが、「踊ってみた」動画も多く、小学生向けの簡単な振り付けを紹介したダンス動画もあります。

ノリのよいアップテンポな曲を探しているなら『夜に駆ける』を踊ってみてはいかがでしょうか?

低学年〜高学年まで知っている子が多いのでオススメですよ。

冒頭から印象的な曲なので、踊る小学生も観客もテンションが上がることまちがいなしです!