小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
毎年、小学校の運動会でも盛り上がるのがダンスですよね!
運動会の必須プログラムとなることが多いダンス曲。
曲選びに悩んでいる人も多いはず。
こちらでは、小学生にオススメのダンス曲をご紹介します。
最新の人気曲や定番の楽しい曲を集めてみました。
振り付け動画もご用意しているので、忙しい方でも簡単に覚えられる振り付けが中心です。
子供も大人も、一緒に楽しい運動会を迎えるためのアイデアがいっぱいなので、ぜひ参考にしてください!
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 【エイサー】運動会にもおすすめの定番曲・人気曲を一挙紹介!
- 【運動会】フラッグダンスの振り付けアイデア
小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け(41〜50)
One Heart新しい学校のリーダーズ

みんなの心がひとつになる!体育館に響き渡る、青春応援ソングです。
新しい学校のリーダーズは、2025年3月にブルボンの『フェットチーネグミ』新CMの書き下ろし楽曲を手掛けました。
本作は、前に向かって進み続けたい気持ちを表現した力強い楽曲で、ファンの応援やダンスパフォーマンスを通じて、大人も子供も一緒になって盛り上がれます。
MV撮影では、約300名のファンが集まり、体育館で大規模な集団パフォーマンスを実現。
卒業式や運動会などのイベントはもちろん、新生活を始める方々にも元気を与えてくれる、爽やかでパワフルな1曲です。
KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

子供たちが運動会で踊れるキャッチーなダンス曲をお探しの方には『KICK&SLIDE』がオススメです。
ダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERSが2021年に制作しており、同タイトルのキッズアニメの主題歌に起用されました。
重厚なブラスバンドの音色が響くファンキーなダンスチューンに仕上がっています。
彼らは学校の授業で踊れるダンスをプロデュースしており、実際に子供たちが踊る姿もチェックできますよ。
運動会を盛りあげるイケイケなナンバーの振り付けをぜひ覚えてみてください!
Permission To DanceBTS

世界規模で大活躍している韓国発ダンス&ボーカルグループBTSのダンスは誰でも一度はマネしたくなりますよね!
園児や小学生でも踊れる簡単な振り付けで『Permission To Dance』を運動会で踊ってみませんか。
イギリスのシンガーソングライターであるエド・シーランさんとの共作でも話題の楽曲です。
BTSの楽曲の中でもゆるやかでポップなダンスナンバーなので、難しい要素は一切なしで踊れると思います。
簡単かつ大きな振りで見栄えがよいのがポイントです!
RunLittle Glee Monster

明治プロビオヨーグルトR-1とLittle Glee Monsterのコラボレーションにより生まれた前向きな応援ソング。
ファーストステップを踏み出す勇気、夢や目標に向かって挑戦する大切さを、力強いメッセージとして伝えています。
6人のメンバーによる圧倒的な歌唱力とハーモニーが、元気と希望に満ちた青春のドラマを紡ぎ出しています。
2025年3月に発売されたアルバム『Ambitious』に収録され、新一年生の新生活を応援する楽曲として採用されました。
力強いリズムと心踊るメロディーは、大勢で一斉に動く場面に最適。
体育祭や運動会の退場曲として、爽快な気分を共有できる一曲です。
しなこワールドしなこ

元気いっぱいでポップなリズムが特徴的なしなこさんの楽曲は、キッズダンスにぴったりな1曲です。
明るいフレーズが印象的で、自由に自分らしく表現することの大切さを歌ったメッセージが込められています。
軽快なリズムと覚えやすいメロディで、子どもたちの心をつかむ魅力にあふれています。
2024年3月に配信限定でリリースされたこの楽曲は、YouTube動画でも紹介されており、子どもたちの間で話題となっています。
その後も『グミキュンプリンセス』や『歯ラ歯ラ』といった楽曲が続けてリリースされ、人気が高まっています。
ダンスが大好きなお子さんはもちろん、まだダンスに慣れていない子どもにもオススメです。
簡単な振り付けで楽しめるので、親子で一緒に踊れば、楽しい思い出作りになりますよ。
マスカットゆず

お子さんに人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマにも起用された、ゆずの『マスカット』で踊ってみるのはいかがでしょうか!
「スカッとダンス」というオリジナルのダンスも公開されているので、そちらをマネして踊るもよし、アレンジを加えてもよし!
「スカッとダンス」の中では、お子さんが手軽に踊れるような振り付けや、ついマネしたくなる振り付けがたくさん入っています。
お子さんになじみ深い曲なので、曲もすぐ覚えられて楽しく踊れる曲です。
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

人気の童話『おばけずかん』シリーズが原作の映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌として書き下ろされた、星野源さんの楽曲です。
この曲は「おばけダンス」と呼ばれるサビの振り付けが大流行し、TikTokでも多くのダンス動画がアップされていましたね。
今では、さまざまな方が運動会用のオリジナル振り付け動画を公開されているので、ぜひチェックしてみてください。
おばけになりきるサビの振り付けは、子供たちも喜んでくれるはず!