小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
「みんなも挑戦してみよう!」小学生向けの面白いクイズを見つけたら、そう声をかけたくなりますよね。
そこで、こちらでは英語なぞなぞや算数パズル、学校にまつわるクイズなど、教室や放課後の時間を楽しく盛り上げるクイズを紹介します!
ちょっとひねった問題からシンプルな問題まで、グループで考えても一人で解いても楽しめるクイズがいっぱいありますよ。
普段の勉強にもつながるクイズで、知的好奇心を刺激してみてくださいね!
頭脳・ひらめきクイズ(1〜10)
このスポーツの名前は?

スポーツに関するクイズ!
このスポーツの名前は?
のアイデアをご紹介しますね。
体を動かすことが好きな方やスポーツを観戦することが好きな方にオススメのアイデアです!
問題は4つのレベルに分かれており、全部で8問出題されていますよ。
各スポーツの写真が表示され、3秒以内に答える形式なので気軽にチャレンジできるのでは。
取り組んだことのあるスポーツが出題されているかもしれませんね!
ぜひ、クイズに挑戦してみてくださいね。
わたしはだれ?

ヒントを元に正解を導き出しましょう!
わたしはだれ?
のアイデアをご紹介しますね。
クイズは4つのレベルに分けられており、全部で15問の問題が出題されていますよ!
例えば問題の中で「わたしは何でもすいこみます」「わたしは音が大きいです」「わたしはお家の中をきれいにします」というようなヒントが表示されています。
正解すると嬉しいですよね!
さらに、答えがわからなくても正解をみると「なるほど!」と学びにつながりそうですよ。
逆さ言葉クイズ

今、ひそかに学生の間ではやっているのが逆さ言葉クイズです。
こちらは、言われた言葉を反対に答えるというシンプルなルール。
もし、「うこっが」というクイズが出たら、答えは「学校」という感じです。
文字で見るとなんとなくわかると思うのですが、言葉できくとかなり難しいんですよ。
脳トレにもなるのでぜひ、試してみてくださいね。
出題するのも難しいので、あらかじめ問題を準備しておくようにしましょう。
じょじょに文字数を増やしていくと盛り上がりますよ。
スポーツクイズ40問

運動の知識を深めたい方にオススメ!
スポーツクイズ40問のアイデアをご紹介しますね。
サッカーや野球、バスケットボールなどスポーツが得意という方もいるのではないでしょうか?
今回はスポーツに関する40問のクイズにチャレンジしてみましょう。
クイズの難易度は4段階に分けられているので、全問正解を目指してみてください。
例えば「足でボールをけって、ゴールに入れるスポーツはなんでしょう?」というような問題が出題されていますよ!
デザートにまつわる文字のならべかえクイズ

分かるとスッキリ!
デザートにまつわる文字のならべかえクイズのアイデアをご紹介しますね。
文字をならべかえて答えを導き出す楽しいクイズのアイデアですよ!
好きなデザートや知っているスイーツを思い出しながら取り組むと、答えにたどりつきやすいかもしれませんね。
例えば「ごんだ」という文字が表示されて「文字をならびかえて、言葉を作りましょう」というような問題が出題されています。
答えがわかると、心も頭もスッキリしそうなクイズですね!