【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(121〜140)
PERFECT HUMANRADIO FISH

日本のお笑いコンビ、オリエンタルラジオとダンスグループであるRADIO FISH によるグループです。
第49回日本有線大賞・有線話題賞や第58回日本レコード大賞・企画賞などさまざまな賞を受賞しています。
大勢で盛り上がりやすい楽曲でカラオケとしても人気が高い曲ですね。
HenceforthOrangestar feat. IA

Orangestarさんといえば、名曲『アスノヨゾラ哨戒班』の作曲者としても知られている、小学生にも人気のボカロP。
この曲『Henceforth』は、Orangestarさんが2020年5月に発表した夏のさわやかさを感じる1曲です。
なんとこの曲、MVが公開されてから4日で100万再生を突破しました。
Orangestarさんの人気と実力がうかがえますね。
歌詞では大切な人との別れ、一人でも歩いていこうとする切ないながらも前向きな気持ちが描かれています。
サチアレなにわ男子

なにわ男子の歌声が朝の空気を彩る、そんな爽やかな楽曲が誕生しました!
フジテレビ系「めざましテレビ」のテーマソングとして2022年4月27日に発売された両A面シングルの1曲です。
ゆずの北川悠仁さんが書き下ろした曲で、朝日のように優しく心に染み入るメロディが特徴的。
「ありふれた今日が、きっと輝く未来につながっていく」という前向きなメッセージが込められていて、聴くだけで元気をもらえる1曲になっています。
小学生の皆さんにもぴったりな、明るく前向きな気持ちになれる楽曲です。
朝起きたときや学校に行く前に聴けば、きっとすてきな1日のスタートが切れるはずですよ!
炎LiSA

小学生に人気のアニメといえば『鬼滅の刃』ということで、映画の主題歌に起用されたこの曲、もちろん支持されています。
アニソン界のロックヒロイン・LiSAさんが歌っている作品で、2020年にシングルリリースされました。
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を見た方なら印象深く記憶されていることでしょう。
壮大なロックバラードがお年寄りから小さなお子さんまで、幅広い世代の心を打ちました。
未来に生きる力が湧いてくる、エモーショナルな楽曲です。
生まれてはじめて神田沙也加

ディズニー映画「アナと雪の女王」で使用された曲で、この映画の中では「レット・イット・ゴー~ありのままで~」の次に有名な曲ですね。
小学生の女の子なら、知らない子はいないのではないでしょうか?
松田聖子の娘である神田沙也加が歌っており、この映画の主人公「アナ」の声も担当しています。
ミュージカルに出演しているだけあって、やはり歌もうまいですね。