RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】

近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。

大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。

今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!

SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!

知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!

それでは紹介していきます。

【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(121〜140)

農夫と神様どぶろっく

大きなイチモツをください/授けよう – どぶろっく (cover)
農夫と神様どぶろっく

お笑いコンビどぶろっくの歌ネタでおなじみの曲『農夫と神様』。

この曲を口ずさんでいる小学生の男の子は多いのではないでしょうか?

歌詞に下ネタを含むので万人受けする曲ではありませんが、小学生くらいの男の子は喜ぶ歌だと思います。

メロディも覚えやすく、サビは簡単な振り付けもあります。

男の子だけのカラオケで歌えば盛り上がることまちがいなし。

歌詞に負けて笑うことなく、至極真面目な顔で歌えばウケますよ!

お笑いが好きのメンバーで楽しみましょう!

大丈夫RADWIMPS

RADWIMPS – 大丈夫 [Official Music Video]
大丈夫RADWIMPS

RADWIMPSが手がけ、映画『天気の子』の主題歌になった1曲です。

RADWIMPSといえば、2016年の大ヒット映画『君の名は』の音楽を手がけたことでも話題になりましたよね。

この曲は、大切な人の力になりたいと願っているとても優しい歌詞と、明るい光を感じるようなサウンドが魅力的です。

カラオケでは性別関係なく楽しめる曲だと思います。

まだ聴いたことがない小学生にはぜひ聴いてほしい、オススメの1曲です!

ダイジョウブmirage²

Girls² – ダイジョウブ(Daijoubu) YouTube ver.(MV/Commentary)
ダイジョウブmirage²

miracle²、magical²、mirage²の3組のグループから、8人の少女たちが集結したGirls²。

こちらの「ダイジョウブ」はGirls²のデビュー曲で、ドラマ「ひみつ×戦士 ファントミラージュ!」オープニングテーマに起用されました。

ドラマ初主演と同時にガールズグループとしてデビューした、現実世界のシンデレラガールたち。

彼女たちのさわやかでポップなダンスナンバーをぜひ一度、聴いてみてください!

ちっぽけな愛の歌大原櫻子

大原櫻子 as 小枝理子 – ちっぽけな愛のうた (Short ver.) <映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』>
ちっぽけな愛の歌大原櫻子

愛する人への思いをつづった楽曲で、映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の劇中歌として使用されています。

純粋な愛情や失うことへの恐れ、真実の自分を相手に見せたいという願望が描かれており、大原櫻子さんの透明感のある歌声が楽曲の雰囲気を一層引き立てています。

本作は2013年12月にリリースされ、映画の公開と同時にCDデビューを果たしました。

2019年のTGC(東京ガールズコレクション)では、圧巻のライブパフォーマンスを見せ、話題となりました。

恋愛に悩む方や、大切な人への思いを伝えたい方におすすめの1曲です。

朝が来るAimer

Aimer「朝が来る」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編エンディングテーマ)
朝が来るAimer

超絶大ヒット曲『残響散歌』と両A面でリリースされているこの楽曲。

もちろん国民的アニメとなりつつある『鬼滅の刃』遊郭編のエンディングテーマソングです。

『残響散歌』が「ザ・オープニングソング」ふうなら、こちらはすべての物語をまとめ上げる真のエンディングソングともいうべきか。

昭和時代に大人っぽさの意味もわからずに歌謡曲を歌っていた小学生と同様、難しい言葉が並ぶ歌詞はお子さんにとってはちょっぴり背伸びな世界かもしれませんね。

でもまずは自分なりの解釈で聴いてみてくださいね!