【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
飲み会や結婚式の披露宴、学校のイベントの時など、余興や出し物で歌を歌おうと思っている方は多いんじゃないでしょうか。
ですが、どんな歌を選んだらいいのかわからなくて悩んでしまいますよね。
どうせやるからには盛り上がる曲を選んで場を和ませたいと思う人も多いはず。
そこでこの記事では、余興や出し物で盛り上がる人気のネタ曲や曲を知らずとも思わず笑ってしまうような中毒性の高い曲を集めてみました。
SNSなどでバズっている話題の楽曲から定番の楽曲まで、歌って踊れる余興・出し物にぴったりの楽曲をぜひお楽しみください!
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【子供会】盛り上がる余興や出し物アイデア集
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(71〜80)
ごめんなさいのKissing YouE-girls

ダンスは難しいですが、とてもかわいくて女の子らしくて男性にも大変人気の高い曲です。
1人ではなく大勢で歌うことでみんなで盛り上がれて楽しいです。
歌詞や曲調がとてもかわいくて女の子らしさが引き立ってとても人気です。
TORA TORA TORAMAX

この曲は1996年リリースですが、元々はDominoの同名同曲「Tora Tora Tora」でありこの曲はカバーです。
激しいダンスとトランスミュージックが特徴です。
少し時代を感じさせるところが余興向きで、盛り上がる選曲ですよ。
ビールボーイケツメイシ

ケツメイシのファーストアルバム「ケツノポリス」に収録されているこの曲は、タイトルの通りビール愛を歌った一曲です。
ノリがよくてケツメイシのライブではビール片手にメンバーが歌うのが恒例です。
お酒の場でこの歌を披露すれば思いっきり盛り上がります。
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(81〜90)
まつり北島三郎

NHK紅白歌合戦では、きらびやかで豪華絢爛(けんらん)な巨大セットに乗って歌う北島さんが実に印象的です。
そんな印象から、余興でこの曲を披露してもゴージャスで映えることまちがいありません。
若年層から年配層まで皆が知っていて盛り上がる一曲です。
MUGO・ん・・・色っぽい工藤静香

元おにゃん子クラブ、そして木村拓哉さんの奥様として知られる歌手の工藤静香さん。
彼女の代表曲のひとつであるこの曲は、衣装とサビのかわいらしさが際立つ一曲です。
忠実に再現するのが一番盛り上がると思うので、若い女性の余興にオススメします。
消臭力のうた西川貴教、ミゲル、島谷ひとみ

耳にしたことがある方も多いであろう『消臭力のうた』。
こちらはエステー「消臭力」のCMで流れている楽曲です。
歌っているのはシンガーの西川貴教さん、ミゲル・ゲレイロさん、島谷ひとみさんです。
CMではおもしろい印象が強かったですが、フルで聴くとしっとりとした雰囲気も感じられますよ。
そのギャップも、おもしろさにつながりそうですね。
3人のパートが別れているので、声質の合う部分を担当してみましょう。
CMをマネた演出を取り入れるのもありです。
U Can’t Touch ThisMC Hammer

大好きです。
友人が余興でこれをやってくれたのですが、実は本物を見たことがありませんでした。
それでもめちゃくちゃ笑いました!
あらためて動画を見るとさらにおもしろくて最高です。
このバックミュージックだけでおもしろいことが起こる感じがしますね。






