【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
飲み会や結婚式の披露宴、学校のイベントの時など、余興や出し物で歌を歌おうと思っている方は多いんじゃないでしょうか。
ですが、どんな歌を選んだらいいのかわからなくて悩んでしまいますよね。
どうせやるからには盛り上がる曲を選んで場を和ませたいと思う人も多いはず。
そこでこの記事では、余興や出し物で盛り上がる人気のネタ曲や曲を知らずとも思わず笑ってしまうような中毒性の高い曲を集めてみました。
SNSなどでバズっている話題の楽曲から定番の楽曲まで、歌って踊れる余興・出し物にぴったりの楽曲をぜひお楽しみください!
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 【子供会】盛り上がる余興や出し物アイデア集
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(21〜30)
ki・mi・ni・mu・chuEXILE

盛り上がる曲と言えばEXILEの曲です。
全年齢で盛り上がることまちがいなしです。
ダンスや歌で余興の場がパリピな空間に包まれることまちがいなしでしょう。
お酒を飲んでる場所なら、余計に楽しくなれるでしょう。
今年こそギャル〜初夏ver.〜花冷え。

デスボイスも美しいラウド系ガールズバンド、花冷え。
グループ名の最後に句読点の丸が付いているんですよ。
メンバーのユキナさん、ヘッツさんがバンドのココア男←句読点の丸が「男」の後ろに付きます、が好きだったからそのまねをしたそうなんです。
そんな彼女たちの『今年こそギャル〜初夏ver.〜』はクラブのノリで開催されるパーティーにもってこいの1曲。
BGMとして使うのはもちろん、カラオケで披露してもインパクト大であること間違いなしの1曲。
見せ場はデスボイスとおしゃれなラッブパートなので、ぜひパートを分けて歌ってくださいね!
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(31〜40)
カンナムスタイルPSY

ちょっと前のイメージがありますが、まだまだ盛り上がるのではないでしょうか。
PERFECT HUMANとミックスして余興に仕上げるとかどうでしょうか?
(笑)ビジュアル的には太り気味の人がサングラスしているだけでおもしろいと思うのですが。
「R.Y.U.S.E.I.」三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

ダンスが特徴的な曲ですが、歌詞もいい感じです。
今まで食わず嫌いしてきた方も聴いてみると、良さがわかりますのでぜひ聴いてみてください。
二次会の場などでやるのがちょうどいいでしょう。
この曲を全部踊りきれるようになればモテモテまちがいなしです。
女々しくてゴールデンボンバー

平成の盛り上がりソングのてっぱんの曲です。
女々しくてはサビの踊りをみんなで踊れるところにも魅力があり、みんなで踊って盛り上がれるので大変人気があります。
とても有名な曲なので多くの人が知っているというところも良いですね。
じょいふるいきものがかり

いきものがかりの曲の中でもとても盛り上がれる曲の1つです。
みんなで楽しく歌って盛り上がってとても楽しい時間が過ごせるようなそんな1曲です。
その場の雰囲気を一気に盛り上げられちゃうような、そんな魅力的な曲です。
traveling宇多田ヒカル

日本の歌姫、宇多田ヒカルさんの楽曲の中でも最もユニークな楽曲のひとつがこの曲ではないでしょうか。
CDジャケットとPVに登場しているド派手なヘアスタイルと奇抜な衣装がとてもステージで映えそうです。
ミラクルひかるさんのようにモノマネでなりきることをおすすめします!






