【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
飲み会や結婚式の披露宴、学校のイベントの時など、余興や出し物で歌を歌おうと思っている方は多いんじゃないでしょうか。
ですが、どんな歌を選んだらいいのかわからなくて悩んでしまいますよね。
どうせやるからには盛り上がる曲を選んで場を和ませたいと思う人も多いはず。
そこでこの記事では、余興や出し物で盛り上がる人気のネタ曲や曲を知らずとも思わず笑ってしまうような中毒性の高い曲を集めてみました。
SNSなどでバズっている話題の楽曲から定番の楽曲まで、歌って踊れる余興・出し物にぴったりの楽曲をぜひお楽しみください!
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
- 女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(91〜100)
まつり北島三郎

NHK紅白歌合戦では、きらびやかで豪華絢爛(けんらん)な巨大セットに乗って歌う北島さんが実に印象的です。
そんな印象から、余興でこの曲を披露してもゴージャスで映えることまちがいありません。
若年層から年配層まで皆が知っていて盛り上がる一曲です。
PEACH大塚愛

大塚愛さんの楽曲は元気で盛り上がる歌がたくさんありますが、この曲は爽やかでかわいらしくオススメです。
歌の中に出てくる「PEACH」の歌詞の部分で手を上にあげるカンタンな振り付けがあるので、余興の際に観ている皆さんと一緒にやると盛り上がるかもしれません。
【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ(101〜110)
さくらんぼ大塚愛

定番の盛り上がりソングですね。
テレビなどでもバックミュージックによく使われているので、自然と盛り上がる雰囲気になります。
女子がかわいく歌ったり、男子がキモかわいく歌ったりしても、みんなで盛り上がれるのではないでしょうか。
Natural Lips岡崎体育

絶賛大人気の岡崎体育さんのアルバムに収録されている「Natural Lips」はいかがでしょうか。
この曲は、日本語で歌っているのに日本語に聴こえないもので、彼自身のTwitter動画で有名になった「ご飯の炊き方を英語のリスニング風に読む」のような感じです。
サビにはちょっとした振り付けもあり、みんなで踊れば盛り上がるでしょう。
MUGO・ん・・・色っぽい工藤静香

元おにゃん子クラブ、そして木村拓哉さんの奥様として知られる歌手の工藤静香さん。
彼女の代表曲のひとつであるこの曲は、衣装とサビのかわいらしさが際立つ一曲です。
忠実に再現するのが一番盛り上がると思うので、若い女性の余興にオススメします。
日本の米は世界一打首獄門同好会

余興や出し物で白米の早食い競争をするならBGMにいかがでしょう?
歌詞に牛丼、カツ丼、天丼、マグロ丼と出てくるので実際にそれらを用意すればぴったり歌詞には合います。
早食いなんて下品なことをするもんか!そんな方には『ガキの使いやあらへんで』の人気コーナー『きき〇〇』。
白米でされてみてはいかがでしょうか?
お米の食べくらべなんて、相当の舌の持ち主でないと当てることは難しいと思いますよ!
白熱しそう!
サイレントマジョリティー欅坂46

デビューシングルにして社会現象を巻き起こしたこの楽曲は、アイドル界に新風を吹き込みました。
軍隊風の衣装と無表情なパフォーマンスが特徴的で、若者たちへの強烈なメッセージが込められています。
2016年4月にリリースされ、オリコン月間1位を獲得。
また同年末の紅白歌合戦に出場を果たすなど、快進撃を遂げました。
忘年会や結婚式の余興、学校イベントなどの出し物として披露すれば、会場は大いに盛り上がるでしょう。
制服を着て踊ったり、表情を無表情に揃えてみたりすることで、よりメンバーたちに近い演出が可能です。