スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ
卒業式や結婚式など、特別な場所でのサプライズとしてよく企画されるスライドショー。
みなさんも一度は見たことがあると思います。
この記事では、そんなスライドショーにぴったりな、感動的なBGMを集めました。
これまでの思い出をまとめたスライドショーや、応援や励ましのメッセージが込められたスライドショーにオススメのBGMばかりなので、どんな音楽を流そうか悩んでいる方は、ぜひこのリストから探してみてくださいね!
スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ(71〜80)
ちょっと切なくて、時々かなしい作業用BGM

過去の懐かしい思い出にじっくりと浸る時に聴いてほしいのは『ちょっと切なくて、時々かなしい作業用BGM』。
ピアノを主体とした楽曲で構成される、オムニバス形式の動画です。
子供時代の懐かしい日々や大切な記憶が思い浮かんでくるような、美しくてはかないメロディーが響きます。
思い出の美しさと、もうあの日に戻れない切なさを同時に感じさせる楽曲に癒やされてみてください。
言葉では語っていないのに、さまざまな表情をみせるピアノの魅力があふれるBGM動画です。
夏のピアノ音楽Relaxing Music Pro

Relaxing Music Proが制作した、夏のさまざまな思い出が浮かんでくるような楽曲はこちら。
ピアノのみで構成されるシンプルで美しい音色が響きます。
3時間近くある動画なので、作業や勉強のBGMにもぴったりですね。
ゆったりと過ごす休日や、心を落ちつかせたい場面で聴くのもオススメ。
ノスタルジックな風景がじんわりと広がるようなサウンドが安らぎを与えてくれるでしょう。
どこか寂しげで切ないメロディーラインが響くBGM動画です。
あらゆる夏の場面にマッチしたメロディーに癒やされてみてくださいね。
ながれぼしもっぴーさうんど

ドラマチックな物語を想像させる壮大な楽曲といえば『ながれぼし』。
作曲家・もっぴーさうんどさんが制作しており、フリーBGMとして提供されています。
美しくもはかない心情を描いたようなピアノの音色が特徴。
曲中で展開をみせるサウンドからは、希望が広がっていくようなイメージが浮かんできますね。
強弱のあるピアノ演奏にもさまざまな表情が読みとれる楽曲です。
寂しさや不安を感じる夜の時間に聴いてみるのもオススメですよ。
夜空の星や月を眺めながら聴いてみてはいかがでしょうか。
友 〜旅立ちの時〜ゆず

ゆずはどの曲も感動的で、元気のもらえるものばっかりですよね。
その中でもとくに青春の香りを感じるのがこの『友〜旅立ちの時〜』です。
冒頭からしっとりと語りかけるように歌い上げ、そしてそのあとの壮大なサビが最高です。
この曲とともに退場していく卒業生たちの姿を想像するだけで泣きそうになる、そんな1曲をどうぞ。
桜コブクロ

コブクロの2人が圧倒的な歌唱力で歌う名バラード『桜』卒業式では大定番ですよね。
卒業式を迎え、ワクワクと同時に不安を抱えている方もいらっしゃると思います。
そんなときはこの曲をぜひ聴いてみてください。
コブクロからのエールが聞こえてくるはずです!