スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ
卒業式や結婚式など、特別な場所でのサプライズとしてよく企画されるスライドショー。
みなさんも一度は見たことがあると思います。
この記事では、そんなスライドショーにぴったりな、感動的なBGMを集めました。
これまでの思い出をまとめたスライドショーや、応援や励ましのメッセージが込められたスライドショーにオススメのBGMばかりなので、どんな音楽を流そうか悩んでいる方は、ぜひこのリストから探してみてくださいね!
- 【2025】涙を誘う人気の感動BGM|まとめ
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ
- 送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
- 【卒業式BGM】感動間違いなし!涙を誘う定番クラシックを一挙紹介!
- 【感動のBGM】作業用・勉強用におすすめの名曲&人気曲を厳選!
- 感謝の歌ランキング【2025】
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ(61〜70)
#みんなと作った卒業ソングベリーグッドマン

2020年春、新型コロナウイルス感染症の流行にともない、多くの学校が休校になり、卒業式が中止になる中、学生や保護者たちのために「自分たちに何かできることはないか」との思いから制作された卒業ソング。
Twitterで歌詞やフレーズなどを募集したところ、その投稿を見ながらメンバーも泣きそうになったのだとか。
臨場感あふれる歌詞は、聴いている人みんなの心を揺さぶります。
投稿された写真がちりばめられたMVも必見ですよ。
春泥棒ヨルシカ

『春泥棒』のプロモーションビデオを見たことがありますか?
昭和記念公園や江ノ電ら、実際の景色がアニメとなって出てくるすてきな作品なんですよ。
ヨルシカのコンポーザーを務めるn-bunaさんは「(前略~)それはつまり春風のことで、桜を散らしていくから春泥棒である」と楽曲『春泥棒』のことを語っています。
「少しずつ時間は過ぎ去ってゆくけれどもなにも寂しいことはないよ」とも読み取れる歌詞は新たな生活に一歩踏み出す高校生の卒業式に似合うと思います!
ぜひ一度聴いてみてくださいね。
For Tomorrow清塚信也

2017年放送のドラマ『コウノドリ』第2シリーズのメインテーマとして制作された、清塚信也さんの『For Tomorrow』。
柔らかな響きが心地よく、作業中の密かな味方となってくれる作品です。
小さなことに一喜一憂する日常をやさしく包み込んでくれるような感動的なサウンドを耳にすれば、「今の苦しさを乗り越えれば何か必ず得るものがあるはず!」と前向きになれるはず。
学生さんも社会人も、ぜひこの曲を聴きながら、今日の課題にチャレンジしてみてください!
美しく悲しいピアノ音楽

原風景が懐かしくなって思わず涙を流してしまいそうなBGM動画といえば『美しく悲しいピアノ音楽』。
シンプルで美しいピアノの音色からは、どこかノスタルジックな雰囲気がただよっていますね。
豊かな自然風景を想像させるメロディーが特徴で、家のなかで目を閉じてリラックスしながら聴くのもオススメ。
仕事や学校で疲れてしまったり、不安を感じた時にピュアな心を取り戻せる癒やしの音楽です。
ストレスがたまって思いっきり泣きたい時、落ちついて作業したい時にも聴いてみてくださいね。
Stand Alone久石譲

『Stand Alone』は、近代日本の激動の時代を描いたドラマ『坂の上の雲』の主題歌として作られた、久石譲さんの壮大なる歴史的叙事詩のような楽曲です。
日本の独立精神や進取の気概を表す言葉が盛り込まれた歌詞は、明治政府の政策とそれによる日本の発展の歴史をほうふつとさせますね。
NHKのスペシャルドラマのメインテーマとしてリリースされ、多くの視聴者の心を揺さぶりました。
この曲が流れる友人スピーチのシーンでは、新郎新婦の未来への希望と、ゲストの温かな祝福の思いがひとつに重なり合い、感動的な雰囲気に包まれることでしょう。
望郷甘茶の音楽工房

感情を揺さぶるメロディが特徴の『望郷』は、聴く人の心に深く響く楽曲です。
作曲家の甘茶さんが運営する音楽素材サイト「甘茶の音楽工房」が手掛けたこの曲は、オンライン動画で多くのクリエイターに支持されており、感動的なシーンを演出するのに使われています。
切なさにあふれたメロディから始まり、希望に満ちたフィナーレを迎える展開は、聴いている者を悲しみやつらさから救ってくれるよう。
作業中や勉強中に聴けば心が落ち着き、より高い集中力で目の前のことに取り組めるようになるでしょう。
PV_EmotionalPeriTune

ピアノとストリングスがブレンドされた美しいメロディーが響く『PV_Emotional』。
フリー音楽素材を提供するサイト・PeriTuneが制作しました。
シンプルな音色からドラマチックな展開をみせる感動的なサウンドが特徴で、目の前に壮大な景色が広がるシーンを想像させます。
まっさらな未来に向かって走りだすような、生命の息吹や勢いを感じさせる楽曲です。
新しいことに挑戦する時や前に進みたい時に勇気をくれるでしょう。
心が晴れやかになる透きとおったメロディーに耳を傾けてみてくださいね。