RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ

卒業式や結婚式など、特別な場所でのサプライズとしてよく企画されるスライドショー。

みなさんも一度は見たことがあると思います。

この記事では、そんなスライドショーにぴったりな、感動的なBGMを集めました。

これまでの思い出をまとめたスライドショーや、応援や励ましのメッセージが込められたスライドショーにオススメのBGMばかりなので、どんな音楽を流そうか悩んでいる方は、ぜひこのリストから探してみてくださいね!

スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ(51〜60)

アニメ泣けるピアノサントラ

【作業用BGM】 アニメ泣けるピアノサントラ #4
アニメ泣けるピアノサントラ

心が寂しくなったり、つらくなった時にそっと寄りそってくれる作業用BGMはこちら。

アニメのサントラをはじめ、数多くのピアノ楽曲で構成されるオムニバス形式の動画です。

はかなくも美しいピアノの音色が響く曲が多いので、しんみりとした気分の時や疲れてしまった時にもオススメです。

ノスタルジックな風景が思い浮かんだり、感情があふれる方もおられるでしょう。

不安や切なさをつつむような優しいピアノサントラにぜひ癒やされてみてくださいね。

心がやすらぐ、和風曲メドレーxxxJunaJunaxxx

【癒し効果】心がやすらぐ、和風曲メドレー【高音質】Traditional Japanese Music – Relaxing Music
心がやすらぐ、和風曲メドレーxxxJunaJunaxxx

「和」の心を大切にしたくなるBGM動画といえば『心がやすらぐ、和風曲メドレー』。

数多くのBGM動画を手がけるxxxJunaJunaxxxさんが制作しました。

日本の春夏秋冬の移ろいを感じさせる、和楽器を使用した伝統的なメロディーが心を癒やします。

日本の自然風景や神社、お寺などを思い浮かべて聴いてみるのもいいですね。

ゆったりとしたテンポの楽曲が多いですが、どこか美しさや力強さを感じられるのも特徴。

ストレスや不安をつつみこんでくれるような優しい音楽です。

のんびりとした時間を過ごしながら、和のわび寂びを感じてみてはいかがでしょうか。

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

シンガーソングライター、アンジェラ・アキさんが10代のときに自分宛てに書いた手紙をもとに作られた青春応援ソング。

2008年にNHK『みんなのうた』で放送され、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲にもなりました。

学生特有の悩み、焦燥感などを抱えつつ、前を向いて生きていこうというメッセージ性が、力強いピアノとともに熱く心に響きます。

卒業生だけでなく、先生や親、後輩たちの心にも染み入り、大きな感動を与えることでしょう。

悲しみに寄り添う切なく美しいBGM秋山裕和

【作業用BGM】悲しみに寄り添う切なく美しいBGM- 秋山裕和曲集
悲しみに寄り添う切なく美しいBGM秋山裕和

舞台や映像作品の音楽を数多く手がける秋山裕和さん。

彼が制作した『悲しみに寄り添う切なく美しいBGM』は、泣けるBGM動画をお探しの方にぴったりな作品です。

ゲーム音楽をイメージさせる、壮大な雰囲気がただよう楽曲で構成されています。

どの楽曲もピアノやストリングスを生かした透きとおるようなメロディーが特徴で、孤独や不安を抱える心にそっと寄りそってくれますよ。

ファンタジーやRPGをモチーフとした作品を好む方にもオススメしたい動画です。

スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ(61〜70)

Believe作詞/作曲:杉本竜一

子供たちの卒園式にぴったりな楽曲をお探しの方に、オススメしたいのがこの曲です。

明るく希望に満ちたメロディーと、未来への信頼と希望を込めた歌詞が特徴的で、聴く人の心に響きます。

1998年8月にNHKの自然ドキュメンタリー番組のエンディングテーマとして発表されたこの曲は、その後、多くの人々に愛され続けています。

学校の音楽教育にも取り入れられ、2000年以降は音楽の教科書にも掲載されるなど、卒園式や卒業式で広く歌われる定番曲となりました。

本作は、人生の節目や困難な時期に勇気を与える楽曲として、多くの場面で歌われています。

みんなで歌えば、きっと心温まるすてきな思い出になりますよ。

Baby, God Bless You清塚信也

清塚信也 – Baby, God Bless You (新アレンジver.)(TBS系 金曜ドラマ『コウノドリ』メイン・テーマ)
Baby, God Bless You清塚信也

清塚信也さんが手掛けた『Baby, God Bless You』は、2015年放送のドラマ『コウノドリ』のメインテーマとして制作された楽曲です。

赤ちゃんの誕生という神聖な瞬間をピアノで奏でたこの曲は、ドラマが終わっても多くの人々の心に残り続け、清塚信也さんのコンサートでも人気の1曲となっています。

勇気や希望、おなかの赤ちゃんへの愛おしい思いを伝えるやさしく温かいメロディは、心地よさだけでなく、今を懸命に生きることの大切さを実感させてくれるため、リラックスしつつも目の前のことに集中すべき仕事や勉強のお供にピッタリといえるのではないでしょうか。

Chariots Of FireVangelis

ギリシャ出身のシンセサイザー奏者バンゲリスが、1981年公開の映画『炎のランナー』のために発表したインストナンバーです。

インストにもかかわらず全米No.1を記録し、1982年にはアカデミー賞作曲賞を獲得しています。

スポーツ番組やアスリートの特集などで使われることが多いため、一度は耳にしたことがあるという方も多いはず!

聴いていると「ちょっと苦しい今の状況をなんとか乗り越えてやるぞ!」と、勇気が湧いてくるような気がしませんか?