「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
「そ」から始まるタイトルの曲、あなたはどれくらい思い浮かびますか?
「そ」から始まる言葉といえば、「空」「卒業」「ソング」「存在」などたくさんの言葉があり、曲のタイトルに使われている言葉も多いんですよね。
そこでこの記事では、そうした「そ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
世代を問わずに知名度の高い楽曲や最近の注目曲も選びました。
ぜひ、曲名しりとりや「しりとりカラオケ」での選曲の参考にしてください。
- 「そ」から始まるボカロ曲大集合!超人気曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
- 「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【2025】60代の女性演歌歌手まとめ。日本の演歌を支える歌手
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!
- 「す」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(211〜220)
ソラネタリウムMICHI

荘厳なサウンドアレンジが色鮮やかな秋の景色にぴったりです。
アニメ『あかねさす少女』のオープニングテーマに起用された楽曲で、沖縄県出身のシンガーMICHIさんが歌っています。
2018年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
深みのある歌声と哲学的な世界観がつづられた歌詞の調和っぷりが素晴らしいですね。
自分の心の奥底に眠る感情まで揺さぶられるように感じます。
いろいろな人に知ってほしい!紹介したい!と思ってしまう作品です。
そして夜と灯るMIMI

普通の日々を暮らすこと、その中で一瞬の美しさを見つけること……人生に思いをはせる、ノスタルジーな作品です。
『モーメント』の作者としても知られているボカロP、MIMIさんの楽曲で、2020年に公開されました。
ピアノの音色を軸にした奥行きのある音像が心に染みてくるよう感じます。
歌詞の哲学的なメッセージ性と対照的なリズムの軽やかさも印象的。
今こうして過ごしている時間を大切にしよう、そう思わされます。
夏の終わりの寂しさに酔いしれたいなら、ぜひとも。
想いはらはらとMISIA

MISIAさんの配信限定シングルで、2021年4月28日から配信スタート。
東宝配給映画『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』主題歌に採用されています。
その歌唱力の高さでは定評のあるMISIAさんですが、その持ち前の歌唱力はこの楽曲でも健在!
本稿のテーマでもある「高音(ハイトーンボイス)」にフォーカスして聴いてみても、地声〜ミックスボイスを使った力強い高音から、ファルセット(裏声)を使った優しいハイトーンまで、巧みに使い分けた見事な歌唱で楽曲を表現しています。
空はまるでMONKEY MAJIK

『空はまるで』はロックバンドであるMONKEY MAJIKの楽曲で、2007年にリリースされた同名のアルバム『空はまるで』に収録されました。
アルバムはオリコン週間チャートで第3位にランクインしています。
『空はまるで』はヨコハマタイヤのイメージソングとして使用されていたため、コマーシャルを見ていた人にとってはドライブのイメージがありますよね。
ミュージックビデオでもドライブするメンバーが撮影されているので、晴れの日のドライブやツーリングにオススメです!
そこにあったからMONO NO AWARE

バンド名の読み方はもののあはれ、2013年結成、2015年現在の4人編成になります。
2016年にはFUJI ROCK FESTIVALに出演、翌年メジャーデビュー作『人生、山おり谷おり』をリリース。
どこか懐かしさを感じる独特の日本語詞と、空気感のあるアーバンファンク、ネオアコ的アプローチは2000年前後のJ-ROCK風味も感じます。
外で聴いても部屋で聴いてもフィットしそうな、軽くポップで少し奇妙な魅力あふれる新世代ロックバンドです。
空中YOU WAYmonobright

好きな人や恋人と過ごす土曜日にとにかく気持ちを盛り上げてくれるのが、この『空中YOU WAY』です。
インパクトのあるフレーズや頭に残るリリックを強みとした、ダンサブルなロックサウンドがクセになるMONOBRIGHTの楽曲。
2013年のアルバム『MONOBRIGHT three』に収録されています。
この曲もMONOBRIGHT節にあふれたロックンロールチューン。
男女の関係を空中遊泳にたとえたユニークさで、いい感じになった二人にマッチしています。
空き地のヒーローMOOMIN

にぎやかな1曲ですね!
ジャパニーズレゲエシーンの先駆者MOOMINが6年ぶりのニューアルバムをリリース。
本作は相棒のDJ KEINとともに現在拠点とする沖縄、そしてジャマイカで作り上げた会心作。
ゲストにはRUEED、BEGINの島袋優、MONGOL800のTAKASHI GIMA、HOME GROWNやディーン・フレイザー、レコーディングエンジニアのスティーブン・スタンリーなどが参加しました。
彼の甘い極上の歌声に、アイリーなアイランドサウンドが詰まっています。
ジャケットロゴデザインは、i-Pathロゴやさまざまなストリートブランドのアートを手掛けたグラフィティアーティストBIG FOOTが手がけた。