RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

サッカーのBGM。テーマソングや応援歌まとめ

サッカーの試合中継のテーマソングや、各チームの応援歌など、サッカーにまつわる曲ってたくさんありますよね!

中でも世界大会に出場する日本代表チームの応援歌やテーマソングは毎回大きな注目を集めています。

この記事では、そうした有名なテーマソングはもちろん、サッカー中継のBGMやチームの応援歌など、サッカーにまつわる楽曲を一挙に紹介していきますね。

たまたま耳にして気になっていた曲がある方は、この記事をご覧いただければ探していた曲が見つかると思います。

それでは、どんな曲があるのかさっそく見ていきましょう!

サッカーのBGM。テーマソングや応援歌まとめ(71〜80)

FANTASISTADragon Ash

Dragon Ashの11枚目のシングルとして発売された曲で、日本テレビ系列「2002FIFAワールドカップ」のテーマソングとして起用されました。

MVではサッカースタジアムでメンバーがジャージを着て歌うという、まさに「サッカーの応援歌」な楽曲です。

We areONE OK ROCK

ONE OK ROCK – We are [Official Video from AMBITIONS JAPAN DOME TOUR]
We areONE OK ROCK

NHKのサッカー放送テーマソングに起用された『We are』。

2017年リリース、ONE OK ROCKにとっては8枚目のアルバム『Ambitions』に収録されました。

彼ららしい厚みのある壮大な音像、心に響きますね。

そのサウンドを聴いているだけでも十二分に感動できてしまいます。

歌詞には「自分らしく生きていこう」というメッセージが込められている、明日へ向かうパワーをくれる、情熱的なロックバラードです。

STARTLiNE矢井田瞳

2006ドイツ・フジテレビサッカーサポートソング。

矢井田瞳さんの伸びやかなボーカルと、サッカーをイメージした元気で明るい疾走感にあふれたサウンドがマッチしています!

サビの「いえーい」という部分が印象的な1曲。

VAMOS! NIPPON

Men Without Hats – Pop Goes The World

覚えやすいメロディーが、世界で戦うサッカー選手たちへの応援にぴったりな『VAMOS! NIPPON』。

この定番のサッカー応援歌は、カナダのニューウェーブシンセポップデュオ、メン・ウィズアウト・ハッツの『Pop Goes the World』が原曲。

この『VAMOS! NIPPON』も、日本だけでなく世界で歌われる定番のチャントです。

VAMOSとはスペイン語で、「さあ、行こう!」という意味。

サッカー日本代表サポーターの歌う力強いチャントで、チームを応援しましょう。

日本オーレ

【 応援歌 】 日本オーレ – サッカー 日本代表 チャント
日本オーレ

日本代表に向けたシンプルな応援の思いが表現された、チャントの定番ですね。

歌詞がシンプルであることが最大の特徴で、チャントになれていない人でも参加しやすいところもポイントではないでしょうか。

わかりやすいリズムにのせて、同じフレーズが繰り返される内容で、試合中に激しく歌われていてもその場に溶け込みそうですね。

曲の長さが決まっていないことで、いつまでも続けていられるので、試合を盛り上げるBGMとしての役割も感じられますね。

言葉が少ないからこそ、応援の気持ちがストレートに表現されるのではないでしょうか。

Waka WakaShakira

Shakira – Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA World Cup™ Song)
Waka WakaShakira

コロンビアのシンガーシャキーラさんの楽曲、2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会の公式テーマソングです。

カメルーンの音楽グループ、ゴールデン・サウンズの「ザンガレワ」という楽曲が原曲とされており、この曲をサンプリングしたりとリスペクトしつつおしゃれなサウンドに仕上げられています。

歌詞の意味としては、スポーツの場面にぴったりの戦う人たちを励ましているような、熱い応援ソングです。

英語だけでなくさまざまな言語が使用されているところも、国際大会に最適な楽曲かと思います。

僕のことMrs. GREEN APPLE

「現実、限界を知ったとして……それがなんだ」そういう気分にさせてくれる、心が奮い立つ作品です。

『インフェルノ』『青と夏』などのヒット作でも知られているロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの楽曲で、2019年に8枚目のシングルとしてリリース。

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌に起用されました。

ボーカル大森元貴さんのどこまでも飛んでいくような歌声が本当にステキなんです。

曲調とあいまって、泣けてしまうぐらいに。

不安を抱えているとき、この曲が救ってくれるかもしれません。