RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

サッカーのBGM。テーマソングや応援歌まとめ

サッカーの試合中継のテーマソングや、各チームの応援歌など、サッカーにまつわる曲ってたくさんありますよね!

中でも世界大会に出場する日本代表チームの応援歌やテーマソングは毎回大きな注目を集めています。

この記事では、そうした有名なテーマソングはもちろん、サッカー中継のBGMやチームの応援歌など、サッカーにまつわる楽曲を一挙に紹介していきますね。

たまたま耳にして気になっていた曲がある方は、この記事をご覧いただければ探していた曲が見つかると思います。

それでは、どんな曲があるのかさっそく見ていきましょう!

サッカーのBGM。テーマソングや応援歌まとめ(41〜50)

VICTORYEXILE

2010年の日本サッカー協会公認日本代表応援ソングとして起用された曲。

南アフリカ共和国でワールドカップが開催されることを受けて、アフリカの大地を思い出させるような雄大なサウンドをイメージして作られています。

スタジアム全体が盛り上がっている様子が目に浮かびますね。

キミノトモダチWEAVER

WEAVERは3人組のピアノロックバンドとしてデビュー。

この曲が第89回全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソングに大抜てきされました。

高校時代に音楽でつながった3人のように、夢に向かって進む高校生たちへの応援歌として、聴く人に夢と希望を与える曲です。

WE ARE THE CHAMP 〜THE NAME OF THE GAME〜DEJA, DAIL SANDERS, ARMATH

熱い思いがこみ上げてくる、サッカー応援の定番ソングです。

1993年4月にTHE WAVESが歌い、ポニーキャニオンからリリースされました。

日本代表オフィシャル応援歌として採用され、Jリーグのフジテレビ中継イメージソングにも起用されました。

サッカーへの熱とゲームの興奮を表現した歌詞が印象的。

スタジアムで大勢で歌えば、きっと選手たちにもあなたの気持ちが届くはずです。

サッカー観戦が楽しくなること間違いなしの1曲ですよ。

僕らの物語GReeeeN

GReeeeNが第92回全国高校サッカー選手権大会のために手がけた楽曲で、2013年11月にシングルリリースされました。

自己の存在意義や人生の価値について深く問いかける歌詞が印象的。

困難に直面しても「夢はかなう」と信じて強く生きることの大切さを説いているんです。

今まさにサッカーに打ち込んでいる学生さんにもオススメしたい、心が熱く燃え上がる応援ソングです。

1990年イタリア公式テーマソング

UN’ESTATE ITALIANAGianna Nannini&Edoardo Bennato

Gianna Nannini & Edoardo Bennato – UN’ESTATE ITALIANA (Videoclip Italia 90)
UN'ESTATE ITALIANAGianna Nannini&Edoardo Bennato

サッカーファンの心を熱く揺さぶるこの曲。

1990年のFIFAワールドカップの公式ソングとして、ジャンナ・ナンニーニさんとエドアルド・ベナートさんが歌い上げました。

イタリアの夏を背景に、勝利への願いと冒険心を歌詞に込めています。

ゴールを追い求める子供の姿は、夢を追いかける私たち自身の姿と重なるんです。

サッカーを愛する人はもちろん、夢に向かってがんばりたい人にもオススメです。

一斉ノ喝采LiSA

LiSA『一斉ノ喝采』 -MUSiC CLiP-(ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング)
一斉ノ喝采LiSA

ABEMAおよびテレビ朝日のFIFAワールドカップカタール2022の番組公式テーマソングです。

ソロ活動11年目を迎えたLiSAさんの歌手というフィールドにかける情熱と、ワールドカップに参加する選手全員の挑戦心を表した、力強いサウンドが魅力的です。

聴いているうちに「一度きりの試合のためにボロボロになるまで練習を重ねてきた選手たちの努力が報われるように、そして勝利の笑顔が見られるように全力で応援しよう!」と思え、体がうずうずしてきませんか?

2018年ロシア公式テーマソング

Live It UpNicky Jam feat. Will Smith & Era Istrefi

Live It Up – Nicky Jam feat. Will Smith & Era Istrefi (2018 FIFA World Cup Russia) (Official Audio)
Live It UpNicky Jam feat. Will Smith & Era Istrefi

熱い戦いを彩った、忘れがたいメロディーがここにあります。

ニッキー・ジャムさん、ウィル・スミスさん、エラ・イストレフィさんが織りなす国境を超えた共演が、世界中のサッカーファンを一つにつなぎました。

2018年のロシアW杯のテーマソングに器用された楽曲。

ドゥンドゥンと鳴るドラムのリズムは、まるで試合に合わせたかのよう。

そのエネルギーに満ち満ちたサウンドアレンジが魅力です。

あなたもこの高揚感を感じてみてはいかがでしょうか。

サッカーを愛する人へ贈られる、力強い応援歌です!