RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【春の高校野球】歴代の入場曲・番組テーマソング・人気応援歌を紹介!

高校球児たちの大きな目標のひとつである「春の高校野球」。

毎年、球児たちの熱いプレイによって、日本中が感動に包まれています。

そんな高校野球に欠かせないのが、開会式の入場曲やテーマソング、応援歌です。

特に開会式の入場曲やテーマソングは、毎年どの曲が採用されるのか話題になりますよね。

応援歌も定番曲から最新のヒット曲まで、さまざまな楽曲が使われています。

この記事では、そんな春の高校野球にまつわる曲を一挙に紹介していきます。

歴代の入場曲も掲載していますので、ぜひチェックしてくださいね!

【春の高校野球】歴代の入場曲・番組テーマソング・人気応援歌を紹介!(41〜50)

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

夜空に輝く流れ星を幻想的に描いた三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲には、仲間とともに夢を追いかけ、一度きりの人生を大切にしようというメッセージが込められています。

EDMを基調とした爽快なサウンドと、力強いダンスパフォーマンスが見どころです。

2014年6月にリリースされたこの名曲は、東京シティ競馬のキャンペーンソングに起用され、第56回日本レコード大賞において見事大賞を受賞しました。

本作のエネルギッシュな楽曲は、高校野球の応援ソングとしても人気を集め、滋賀学園高校の応援ダンスでも使用されています。

人生や夢に向かって全力で挑戦する気持ちを後押ししてくれる応援歌として、球児たちの心を励まし続けています。

Stay GoldHi-STANDARD

Hi-STANDARD – Stay Gold [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Stay GoldHi-STANDARD

ハイスタの楽曲は、テンポが本当に心地よいです。

聴き流しているだけでどの楽曲も気持ちがよくなってきますが、その中でも一番テンションが上がる楽曲がこの曲。

応援する人にも、出場する人にも聴いてもらいたい楽曲です。

ドラゴンクエスト 戦闘のテーマすぎやまこういち

交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」戦闘のテーマ〜 BRASS EXCEED TOKYO
ドラゴンクエスト 戦闘のテーマすぎやまこういち

人気ロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト』のテーマソングであるこの曲は、高校野球には欠かせない1曲となっています。

ブラスバンドが奏でるドラゴンクエストのテーマを聴けば、冒険へと立ち向かっていくような応援にも自然と熱が入り、会場が一気に盛り上がります。

光と影の日々AKB48

【MV】光と影の日々 Short ver. / AKB48[公式]
光と影の日々AKB48

国民的アイドルグループ・AKB48が歌う『光と影の日々』は、2016年の「熱闘甲子園」のテーマ曲としても話題になった1曲です。

高校生に人気の高いAKB48の曲ということで、高校野球との相性はぴったりといえるでしょう。

イチブトゼンブB’z

日本を代表するロックバンドB’zの楽曲です。

ドラマ「ブザービート」の主題歌として有名です。

バスケット選手をテーマにしたドラマでしたが、ノリがよくかっこいい曲ですので、野球の応援にもぴったりだと思います。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

野球ファンにはおなじみの名曲『あとひとつ』。

それぞれの思いを胸にバッターボックスやマウンドに立つ選手たちの背景を、ストレートな歌詞で描いています。

プロ野球でも大人気の曲ですが、あと一つでの勝敗、順位、そして頂点といった要素は高校野球にピッタリ。

応援歌に使う高校は少ないですが、球児たちの胸に刻まれ続ける曲です。

ECHOLittle Glee Monster

2019年、日本中を熱狂の渦に巻き込んだラグビーワールドカップでNHKの応援ソングとなった曲です。

高校野球でも春のセンバツ特別番組のテーマソングとして選ばれるなど、スポーツとの関わりが強いのもポイント。

迫力あるメロディと闘志あふれる歌詞が、緊張感を演出してくれますね。

応援歌として使う高校も増えそうな注目のナンバー。