RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング

入学式、歓迎会、お花見など、春になるとワクワクするようなイベントがたくさんありますね!

寒い冬を超えてやってきた春は温かく、心もほんわかとする方も多いのではないでしょうか?

そんな春に聴きたい曲といえば、桜ソングや淡いラブソング、新生活の応援ソングなどさまざまありますが、あなたはどんな曲が聴きたいですか?

この記事では、春に聴きたい人気の曲を編集部で厳選して紹介していきますね!

春の季節にピッタリな曲ばかりをピックアップしました。

【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング(161〜170)

Sakura Melody槇原敬之

槇原敬之 – Sakura Melody [Music Video]
Sakura Melody槇原敬之

『冬がはじまるよ』『どんなときも』などのヒット曲で知られる槇原敬之さん。

わりと冬ソングのイメージが強そうな彼ですが、春ソングにも素晴らしい曲がたくさんあるんですよ!

とくに『Sakura Melody』は『冬がはじまるよ』の春バージョンといっても過言でないほど、ワクワクする気持ちが伝わってくるポジティブな1曲なんです。

歌のメロディーも非常に伸びやかで、彼の歌がいかに上手なのかをあらためて感じさせてくれますよ!

桜月櫻坂46

グループ名にも桜が入る櫻坂46が2023年にリリースした『桜月』は、切ない別れの曲です。

桜の花が舞い散るはかない光景が目に浮かぶような美しいメロディーが、曲の切なさを引き立てています。

卒業を機に大切な人が遠くに行ってしまうけれど、離れたくない気持ちも好きだという気持ちも伝えないまま別れてしまう様子が歌われています。

短い桜の命のように、すぐに過ぎ去ってしまう青春の思い出や切ない気持ちを思い起こしながら、桜のように強く潔く生きたいという願いが感じられる1曲です。

春に僕はなくなる湯木慧

14歳から動画配信サイトを中心に活動を始め、「デジタルネイティブ世代の音楽表現者」と称されるほどの注目を集めているシンガーソングライター、湯木慧さん。

11thデジタルシングル曲『春に僕はなくなる』は、ピアノやアコースティクギターをフィーチャーした繊細なアンサンブルが心を震わせるナンバーです。

哀愁を感じさせるメッセージとメロディーからは、春という季節の切なさを感じますよね。

美しくも力強い世界観が印象的な、はかない魅力を感じさせる春ソングです。

春一番眉村ちあき

【新曲】眉村ちあき「春一番」Music Video
春一番眉村ちあき

人気バラエティ番組『ゴッドタン』でもおなじみのシンガーソングライター、眉村ちあき。

オーソドックスなJ-POPからヘヴィメタル、ラップなど、幅広い音楽性を持っていることで知られていますね。

そんな彼女の新曲、『春一番』は正統派のJ-POPにまとめられた1曲。

ジャンルとしてはJ-POPだと思いますが、アーバンポップの要素などもちりばめられていますね。

彼女のしっかりとした歌唱力を味わえる楽曲なので、まだ彼女の楽曲を詳しく知らない方は、ぜひチェックしてみてください。

春凪舞乃空

別れと新たな出発を描いた楽曲は、春の訪れを感じさせる優しいメロディーと共に心に染みわたります。

両親への感謝の気持ちを込めた歌詞は、誰もが共感できる内容で、聴く人の胸を熱くさせることでしょう。

舞乃空さんのデビューシングルに収録されたこの曲は、2023年2月にリリースされました。

卒業や新生活を控えた方々にぴったりの一曲です。

不安や寂しさを感じている時こそ、本作を聴いてみてください。

きっと温かな春風のように、あなたの心を包み込んでくれるはずですよ。

ノーネームASIAN KUNG-FU GENERATION

思い出が曲とともに記憶されていることって結構ありますよね。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONによる本作は、そんな風に春の訪れを感じさせる爽やかな1曲です。

後藤正文さんの文学的な歌詞世界が広がり、新しい季節の始まりを予感させてくれます。

2003年11月にリリースされたアルバム『君繋ファイブエム』に収録されており、メジャーデビュー作品として多くのファンの心を掴みました。

春の陽気に包まれながら新生活をスタートさせる人にぴったりの楽曲ですよ。

春のままBlue Mash

Blue Mashのこの曲は、春の訪れとともに切ない思いを歌にした楽曲です。

別れた恋人を思い出す切なさや、普段の生活の中で偶然にも思い出される痛みを描いています。

聴くと高校時代を思い出すような、メロディーをきっかけに過去の思い出を振り返るような曲になっています。

2022年10月にリリースされた2nd EP『学生街よりe.p.』に収録されており、春らしい華やかな曲に仕上がっています。

新しい季節を迎える勇気をくれる本作は、春の訪れを待ちわびているリスナーや、新たなスタートを切る方々にぴったりです。