RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲

みなさんは夏を感じるアニメってどんな作品が思い浮かびますか?

青空、海、入道雲、セミの声……そういったものが登場すると「夏」という季節がありありと伝わってきますよね。

さて今回この記事では夏を感じられるアニソンをまとめてみました!

さわやかソングからノスタルジーな気分になる曲までたくさんご紹介していきます。

今年の夏はどんなものにしよう、という思いふくらんでくるような音楽ばかり。

ぜひ自分にぴったりなアニソンを見つけていってくださいね!

【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲(61〜70)

motto☆派手にね!戸松遥

戸松 遥 / motto☆派手にね!(Short Ver.)
motto☆派手にね!戸松遥

武梨えりさんの代表作で当時、山本寛監督が指揮を務め大変注目された「ヒロインが神」という斬新な設定だったラブコメディ『かんなぎ』のアッパーチューンな主題歌です。

ナギ役を務めた人気声優、戸松遥さんが歌っています。

当時は人気アニメのアニソンがオリコンのランキングに食い込むという今までにない現象が起き、だんだんと深夜アニメの人気が増していった過渡期でした。

この曲もまた、そんな流れを加速させたヒット曲で、根強い人気があります。

さわやかな曲調が照りつける夏の日差しのようです。

僕らの夏の夢山下達郎

僕らの夏の夢/山下達郎(Cover)
僕らの夏の夢山下達郎

2009年にリリースされたれた山下達郎さんの44作目のシングル曲で、劇場版アニメーション『サマーウォーズ』の主題歌として起用されたました。

映画は夏休みに起こるネット空間に現れた人工知能に立ち向かう、といった話。

夏が舞台のアニメのために書き下ろされたということで「太陽」「ヒマワリ」「風」といった、夏を連想させるようなキーワードがたっぷり詰め込まれています。

夏のしずく大山百合香

アニメーション映画『河童のクゥと夏休み』の主題歌であるこの曲。

映画は、現代社会によみがえった河童の子供、クゥと少年である康一との友情、そしてそれを取り巻く人間模様を描いています。

この曲は、たとえ離れていても心はつながっているから、君は1人じゃないよというメッセージが込められています。

切ないけれど美しく、どこか懐かしいようなメロディーが胸を打たれますよ。

大切な人と出会えた宝物のような一夏の思い出を大切にしている情景……ステキですね。

Innocent Starter水樹奈々

水樹奈々「innocent starter」MUSIC CLIP
Innocent Starter水樹奈々

『魔法少女リリカルなのは』の無印時代のオープニングソング。

アニソンのなかでも人気の1曲で、水樹奈々さんがお茶の間に進出する以前から高い人気を得ていました。

彼女はこのアニメのシリーズを歴代担当しますが、どの曲もとても人気が高く、今でも愛されています。

ドライブ感のある夏にピッタリのアニソンです。

晴れ渡る青空がイメージできますよ。

ちなみに、カラオケやギターカバー動画なども動画投稿サイトに数多く投稿された作品でもあります。

そらのむこう結月そら

そらのむこう 高画質 高音質
そらのむこう結月そら

『ひぐらしのなく頃に』の原作ゲームに収録されているエンディング曲です。

ホラーサスペンスの印象が強い作品ですが、仲間、友だちとの友情や何気ない日常の大切さも描かれていて、この曲はそういった面を表しているさわやかな曲に仕上げられています。

夏の空を友だちと見上げているような、そんなイメージですね。

世界が終わるまではWANDS

世界が終るまでは・・・ – WANDS(フル)
世界が終わるまではWANDS

アニメ『SLAM DUNK』のエンディング曲として起用され、WANDSの代表作ともいえる、ミリオンセラーを記録した楽曲です。

『SLAM DUNK』の熱い試合シーンが淡々と流れていくエンディング曲がとても印象的でした。

『SLAM DUNK』の曲といえばこれだ、という方も多いのではないでしょうか。

Can DoGRANRODEO

大ヒットバスケアニメ『黒子のバスケ』のオープニング曲です。

コートを駆け抜けるのような疾走感あふれる曲で、劇中キャラクターたちの躍動をこの曲を通して体感できます。

GRANRODEOの楽曲の中でもとくに人気が高い曲です。