RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲

みなさんは夏を感じるアニメってどんな作品が思い浮かびますか?

青空、海、入道雲、セミの声……そういったものが登場すると「夏」という季節がありありと伝わってきますよね。

さて今回この記事では夏を感じられるアニソンをまとめてみました!

さわやかソングからノスタルジーな気分になる曲までたくさんご紹介していきます。

今年の夏はどんなものにしよう、という思いふくらんでくるような音楽ばかり。

ぜひ自分にぴったりなアニソンを見つけていってくださいね!

【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲(91〜100)

この世界は僕らを待っていた茅原実里

【茅原実里】この世界は僕らを待っていた PV short ver.
この世界は僕らを待っていた茅原実里

2013年に発売されたシングル曲で『翠星のガルガンティア』のオープニングテーマです。

人の強さや優しさ、人と人とのきずなが書かれた、さわやかで疾走感のある曲に仕上がっています。

ジャケットデザインは、希望に胸を膨らませた冒険への出発をイメージされたそうです。

ほうき星ユンナ

アニメ『BLEACH』のエンディング曲です。

美しい夏の夜空がイメージできるとともに、切ない恋心が連想できます。

人気絶頂時の『BLEACH』で使用されたこともあり、ヒットしました。

のちには声優によるカバーバージョンも制作されています。

夏が来た!(Diamond Head)女王様

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のオープニングテーマ。

アメリカの伝説的なバンド、ベンチャーズが作った曲『Diamond Head』に歌詞をつけたものが同曲で『渚の女王様』というメドレー曲の一つです。

テレビ放送時のクレジットでは『夏が来た!』ではなく『渚の女王様』と表記されていました

記憶の海yozuka*

恋愛ゲームが原作のアニメ『School Days』のエンディングテーマのうちの1曲です。

2007年の夏に放送されたアニメで、かわいらしいキャラクターデザインや前半の展開と、後半の展開のギャップで大きな反響を呼びました。

ヒロイン2人の名前を歌詞に入れていたり、ヒロインの思いを率直につづっていたりと、世界観にハマれる歌詞に注目して聴いて欲しいです。

ウィーアー!きただにひろし

大人気アニメ『ONE PIECE』の初代オープニングテーマです。

カバーも何度かされていることから『ONE PIECE』と言ったらこの曲!というくらいに浸透していると思います。

曲の内容はまさにアニソンという感じ。

冒険のワクワク感が伝わってきます。

夏の暑さに負けないような力を感じる曲ですね。

RUN! RUN! RUN!大槻真希

2000年に発売されたシングル曲で『ONE PIECE』のエンディングテーマです。

当時は「大槻真希」と表記して活動されてましたが、現在は「大槻マキ」に改名されています。

2016年に発売されたシングル『Destiny』には同楽曲の別バージョン『RUN!RUN!RUN! ~16years after~』が収録。

NATSU☆しようぜ!IDOLiSH7

これぞ夏ソング!と言いたくなるようなアッパーダンスチューンです。

スマホゲーム版を中心としてメディアミックス展開された『アイドリッシュセブン』の楽曲で、2016年にセカンドシングルとしてリリースされました。

ビルボードのアニソンランキングで1位を獲得したことが話題に。

エンタメ感満載な楽しい歌詞に、元気のいい歌声、体が勝手に揺れてしまうサウンドなど、魅力がたっぷり!

キャラそれぞれの個性も立っています。

今年はいつもと違う夏にしたい、というときにぜひとも。