【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ
夏の強い日差しが降り注ぐ中、真っすぐ太陽を見上げる「ひまわり」。
その力強い姿には、心を打たれた方も多いのではないでしょうか?
この記事では「ひまわり」をテーマにした数々の楽曲の中から、オススメの名曲、人気曲を紹介します。
さわやかな夏の花!というイメージにぴったりの曲から、ひまわりの印象がガラリと変わる切ない作品まで集めました。
「ひまわりが出てくる曲はどんなものがあるんだろう」と気になったあなた、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 花を歌った名曲。花にまつわる人気曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 【60代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 四季折々の歌。春夏秋冬・季節の名曲、人気曲
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ(51〜60)
ヒマワリ -Growing Sunflower-SPEED

『ヒマワリ -Growing Sunflower-』は、SPEEDが2010年にリリースした楽曲です。
曲のコンセプトが「門出」なので、次のステップへ進むとき聴きたい曲ですね。
大ヒットした彼女たちの楽曲『my graduation』は「卒業」がテーマでした。
2曲続けて聴いてみても面白いかもしれません。
拝啓、ひまわり川崎鷹也

自身の母親へ宛てられた心温まる感謝ソングです。
『魔法の絨毯』のヒットで知られているシンガーソングライター、川崎鷹也さんによる楽曲で、2018年リリースのファーストアルバム『I believe in you』に収録されています。
スマホで気軽に連絡が取れる時代、手紙に思いを詰め込んで、母の元へ。
照れ臭いですよね、母親に感謝を伝えるのって。
でもこの曲を聴けば、その一言を口にする勇気が湧くかもしれません。
その時はぜひ、お母さんの好きなお花を添えて。
向日葵藍坊主

2014年に配信限定シングルとしてリリースされた、藍坊主の楽曲『向日葵』。
ミュージックビデオが全編手書きのパラパラアニメーションだったことでも話題を呼びました。
この楽曲は、大人へ変化することへの戸惑いや迷いを、夏の情景とともに描いています。
大人になって何かが変わってしまったと感じながらも「向日葵のような明るい未来を進むんだ」という決意が感じられます。
新しいドア〜冬のひまわり〜ZARD

応援歌の代表曲『負けないで』などで知られている音楽ユニット、ZARDの楽曲です。
26枚目のシングルとして1998年にリリースされました。
サッポロビールのCMソングに起用され、話題に。
もう会えない大切な人への思いを歌っている切ない曲ですが、それを乗り越えて進もうとしている決意、前向きさが伝わってきます。
【ひまわりソング】暑い夏に元気をもらえる名曲&人気曲をピックアップ(61〜70)
Little Birds上白石萌音

音楽活動のみならず、俳優や声優など幅広い分野で活動しているシンガー、上白石萌音さん。
3rdアルバム『note』に収録されている『Little Birds』は、アコースティックギターのアルペジオに乗せた透明感のある歌声が心地いいですよね。
ひまわりが咲く風景が似合う夏の情景を描いたリリックは、多くの方がご自身の青春時代と重ねてしまうのではないでしょうか。
どこか儚げなアンサンブルが心を震わせる、ずっと聴いていたくなるナンバーです。
HimawariBBY NABE

幼少期をニューヨークで過ごし、メジャーアーティストへの楽曲提供もおこなうラッパー兼プロデューサー、BBY NABEさん。
2020年9月2日にデジタルリリースされた『Himawari』は、ラップ中心となっていたそれまでの作品とは違ったBBY NABEさんの高い歌唱力をフィーチャーしたナンバーです。
失ってしまった大切な存在をひまわりになぞらえたリリックは、夏が終わっていく切なさとリンクして胸が締め付けられますよね。
ソウルフルな歌声が印象的な、心地良くもセンチメンタルなバラードナンバーです。
ひまわりのない世界Fortune cherry

2018年に開催されたAKB48グループの第2回ユニットじゃんけん大会で見事優勝した、AKB48 Team 4 ドラフト3期研究生の多田京加さんとHKT48 Team TIIの松田祐実さんによるユニットFortune cherryのナンバー。
楽曲の振り付けはAKB48の中野郁海さんが担当しPVは2人の出身地である福岡県で行われました。
ひまわりの輝きによる後押しもいらない、2人のフレッシュさに心をつかまれること間違いなし!