【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
10代といえば勉強、部活、恋と、何に対しても一生懸命に向き合っている年代ですよね。
なかには夢を追いかけ努力している方もいることでしょう。
この記事では、そんな10代に聴いてほしい邦楽の応援ソングを集めました!
若い世代から人気のアーティストの楽曲はもちろん、定番の応援ソングもピックアップしています。
10代に響くメッセージが込められた曲がたくさんありますので、悩みを抱えているときや頑張りたいとき、誰かに背中を押してほしいときなどに聴いてみてください。
【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲(121〜130)
闘う君への応援歌THE FRANK VOX

部活動に打ち込む学生のみなさんへ贈る、心を熱くする応援ソングです!
THE FRANK VOXが歌う本作は、困難に立ち向かう人々の背中を力強く押してくれます。
歌詞につづられた励ましの言葉が、聴く人に勇気と希望を与えてくれるはずです。
2024年8月に配信シングルとしてリリースされ、同年9月発売のEP『VOX GIFT 2』にも収録されました。
ABCテレビの番組『部活ピーポー全力応援!
ブカピ!』のエンディングテーマにも起用されています。
部活で挫折しそうな時、試合前の気合い入れに、ぜひ聴いてみてください!
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

心に寄り添う優しいメロディとともに、「休んでもいいんだよ」というメッセージが響く楽曲です。
頑張りすぎて疲れてしまった時、肩の力を抜いて一息つくことの大切さを教えてくれます。
優しく包み込むような歌声と温かな歌詞で、聴く人の心を癒やしてくれることでしょう。
Mrs. GREEN APPLEの音楽性と、映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』の世界観が見事に調和した本作は、2024年11月に主題歌として書き下ろされました。
悩みを抱えている方はもちろん、日々の生活に疲れを感じている人にピッタリの応援ソングです。
がんばりましょうSMAP

第67回選抜高等学校野球大会の入場行進曲として採用された、SMAPのたゆまぬ努力と諦めない心を歌い上げた名曲です。
明るく前向きなメッセージとグルーヴ感のある独特のリズムが見事に調和しています。
1994年9月のリリース直後からオリコン週間シングルランキング1位を獲得し、『なるほど!ザ・ワールド』のオープニングテーマにも起用された本作は、72万枚を超える大ヒットを記録。
困難に立ち向かう勇気と希望を与えてくれる楽曲として、背中を力強く押してくれる1曲です。
Have a nice day西野カナ

一日のはじまり。
朝起きるのが苦手な人は、この曲を聴くと目覚めが良くなるかもしれませんよ。
西野カナさんが2016年にリリースした、オススメの応援ソングです。
キュートでさわやかな歌声が今日を頑張るパワーをくれます。
元気に学校へ行きましょう!
ひたむきSUPER BEAVER

心臓の鼓動が高鳴るような熱量を帯びたSUPER BEAVERのアツい1曲が、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期のオープニングテーマとして採用されています。
一生懸命な思いを力強く表現した歌声とバンドサウンドが心に響き、ひたむきな意志で前へ進もうとする人の背中を押してくれます。
2022年11月にリリースされた本作は、アニメの世界観と見事にシンクロし、困難に立ち向かう主人公たちの姿と重なるようなメッセージが込められています。
自分を信じる気持ちと、諦めずに前進する勇気を与えてくれる疾走感のある応援ソングとして、期限に追われている時や、やる気スイッチを入れたい時に聴くのがオススメです。