【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
みなさんはふだんどうやって好きな音楽を見つけているでしょうか?
SNSサイトでバズっているのをきっかけに曲を知ったり、友だちに教えてもらったり、サブスク音楽配信サービスのランダム再生で「これだ!」というものに出会えるのを待つ、という方もいらっしゃるかもですね。
さて今回、この記事でご紹介していくのは10代の方にオススメしたいボカロ楽曲!
青春真っただ中の、小中高校生にぴったりな作品ばかりです!
最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけていってくださいね!
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【懐メロから】20代におすすめのボカロ曲まとめ【トレンドまで】
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【人気】小学生におすすめしたいボカロ曲まとめ【定番曲】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】(61〜70)
Ribbonsabio

緻密に作り込まれたサウンドと、切ないメロディーラインの融合がたまらない1曲です。
ボカロP、sabioさんによる作品で2025年8月に公開、ボカコレ2025夏ルーキーランキングで1位を獲得しました。
この楽曲で描かれているのは「人と人との繋がり」というテーマ。
他者と強く結びつきたいと願う純粋な心が落とし込まれていて、歌詞を読むだけでも感動出来てしまいます。
EDMを軸にした壮大なサウンドアレンジも魅力。
人間関係に思い悩んだ時や、失敗して落ち込んでいる時、この曲が助けになってくれますよ。
街の残像あばらや

心を揺さぶるエモーショナルなロックをお探しなら、この1曲を。
ボカロP、あばらやさんによる作品で、2025年8月に公開されました。
疾走感のあるバンドサウンドに電子音が絡み合わせたアレンジが秀逸。
そして可不とあばらやさん自身によるツインボーカル構成も注目ポイントです。
歌詞で描かれているのは、世界の終わりを静かに迎える2人の物語。
滅びゆく街で次の始まりを願っている姿に、胸が熱くなります。
物語性のある音楽にどっぷりつかってみてください!
アンビバレンスダンスいずん≒

現実と幻想が入り混じる、不思議な世界観に引き込まれる作品です。
ボカロP、いずん≒さんによる楽曲で2025年8月に公開。
この楽曲は、教室にいる少年の憂鬱と、彼を誘う少女の狂気が交錯するストーリー仕立てになっています。
相反する感情が渦巻く歌詞にスウィングジャズ調のでスリリングなサウンドがぴたりと合致。
聴き進めていくうちいつのまにかその世界から抜け出せなくなっちゃうんですよね。
退屈な日常から抜け出したいときにぜひ。
最愛人生ランナーかいりきベア

疾走感に心を奪われる、エネルギッシュなナンバーです。
『ベノム』や『ダーリンダンス』といったヒット曲で知られるコンポーザー、かいりきベアさんが2025年8月に公開した作品です。
本作は、セガのゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』への書き下ろし作で、スリルと高揚感が見事に表現された仕上がり。
歌詞では人生そのものを一つのレースに見立て、転んでもまた立ち上がってゴールを目指すランナーの姿を描き出しています。
挑戦的な歌詞が、かいりきベアさんらしいエレクトロロックサウンドと相性ばつぐん!
中毒性のあるサウンドをぜひ体験してみてください。
いえないひらぎ

オシャレな曲調と裏腹な、切ない心の叫びにハッとさせられるポップチューンです。
ボカロP、ひらぎさんによる作品で、2025年8月に公開されました。
洗練されたメロディーと心地良いリズムが魅力的。
そして歌詞で描かれているのは、本当は逃げたいのに強がってしまう主人公の葛藤です。
この明るいサウンドに乗るからこそ、隠された本音がより胸に響くんですよね。
弱音を吐けない夜に聴いてみてください。
ビビッドバイオレンスルシノ

ボカロP、ルシノさんによる作品です。
友人からの「普通のJ-Popも作ってよ」という言葉をきっかけに作られたそうですが、結果的に彼らしい個性がほとばしる痛快なロックチューンに仕上がっています。
「模倣ではなく、オリジナルで戦え」という、聴く人の背中を強く押すようなメッセージが込められています。
「なんちゃって打ち込みギター」の速弾きが炸裂するサウンドと、キャンバスに自分だけの色を叩きつけろとさけぶ世界観がぴたりと合致。
自分だけの表現を見つけたい、そんなあなたの心に火をつけてくれるはずです。
タンガリンガロン和田たけあき

キャッチーなフレーズが頭から離れなくなるポップソングです。
和田たけあきさんによる作品で、2025年8月に公開されました。
「愛されたいし褒められたいけど、本当は逃げ出したい!」という、誰しもが抱えるような矛盾した気持ちがユーモラスに描かれています。
小気味いいサウンドと歌詞のメッセージ性が絶妙なバランスで成り立っています。
ボカコレ2025夏ではTOP100ランキングで17位を記録した本作。
いろいろ考えすぎて疲れてしまった時に聴くと心にすっと入ってきますよ。