RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】

みなさんはふだんどうやって好きな音楽を見つけているでしょうか?

SNSサイトでバズっているのをきっかけに曲を知ったり、友だちに教えてもらったり、サブスク音楽配信サービスのランダム再生で「これだ!」というものに出会えるのを待つ、という方もいらっしゃるかもですね。

さて今回、この記事でご紹介していくのは10代の方にオススメしたいボカロ楽曲!

青春真っただ中の、小中高校生にぴったりな作品ばかりです!

最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけていってくださいね!

【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】(531〜540)

青ノ調naraku

和の美しさに包まれる、切ない恋歌です。

narakuさんが奏でる本作は、2024年9月に発表された珠玉の一曲。

重音テトの芯のある歌声が印象的で、和音階を巧みに織り交ぜたメロディーに身を委ねてしまいます。

青嵐や黄泉の国といった象徴的な言葉が並び、儚い恋心が胸に迫ってきます。

過ぎ去った夏の記憶と、大切な人への想いが重なり合う…そんな切なさに心掴まれるんですよね。

お盆の季節に聴きたくなる、切ない気持ちを抱えた人におすすめの一曲です。

かえせ本命■37

かえせ本命 / ■37 feat.重音テトSV, 初音ミク & IA
かえせ本命■37

不思議な浮遊感と孤独感が交錯する、印象的な楽曲です。

■37さんによる本作は、2024年9月にリリースされました。

重音テトSV、初音ミク、IAのコラボレーションが特徴的。

独特なリズム感を持ったエレクトロニックサウンドに乗せて、先鋭的な世界観が展開していきます。

夏の終わりを■37さんらしく描き切った印象を受けるんですよね。

これまでにない音楽体験を求めているならまずは一聴。

ヴィラン・ラ・ラヴィン夏山よつぎ

ヴィラン・ラ・ラヴィン / 夏山よつぎ feat. 重音テト
ヴィラン・ラ・ラヴィン夏山よつぎ

自分の中の善悪、正義感について考えさせられる良作ですね。

夏山よつぎさんが手がけたこの楽曲は、2024年9月にリリースされました。

エレクトロニカとポップが融合したサウンドに、重音テトの個性的な歌声がマッチ。

天使と悪魔の対比で揺れ動く恋心を表現していて、10代のみなさんの胸にもグッとくるはず。

自分の弱さと向き合う主人公の姿に、共感できる部分があるかもしれません。

まさに青春真っ只中の方におすすめの1曲。

ぜひ聴いてみてくださいね!

もういちど。巡巡

【初音ミク】もういちど。【巡巡】
もういちど。巡巡

過去の恋愛をやり直したい、そんな切ない思いを描いた楽曲です。

ボカロP、巡巡さんが手がけた本作は、2024年9月にリリースされました。

『じゃあね』『貴方は生きれていますか?』などのヒット作を生み出してきた巡巡さんの新たな一面を垣間見せてくれます。

初音ミクの透明感のある歌声が、失恋の痛みや後悔の念を見事に表現。

「リセットボタンがあれば」というフレーズが印象的で、過去への未練がひしひしと伝わってきます。

失恋を経験した人の心に、きっとグッとくるはずです。

かわいいふりで食んで灰色ねむり

切なさと甘さが重なり合うサウンドに、心が揺さぶられてしまいます。

灰色ねむりさんが手がけた本作は、2024年9月にリリースされたナンバー。

ナースロボ_タイプTとネヂェムのボーカルが絡み合う、エレクトロポップ調の仕上がりです。

タイトルにもある「かわいさ」の裏側に潜む複雑な感情を描き出し、聴く人の共感を誘います。

表面的な愛らしさと内面の葛藤が織りなす世界観は、灰色ねむりさんならではのもの。

恋愛の複雑さや自分らしさを模索する10代の方々に、ぜひ聴いてもらいたい1曲です。