【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
あなたには、昔よく見ていたアニメはありますか?
学校から帰ってランドセルを投げるように置いてテレビ前で待機したり、友だちとアニメの話に盛り上がったりなど、日常の中にアニメがそばにあったという人も多いかと思います。
そのたった30分という時間が、私たちを夢の世界へ連れて行ってくれましたよね。
大人になってふと「あの頃はあれを見ていたなぁ」と思い出したり、なんの気になしに、テーマソングを口ずさんでみたりなど振り返り方もさまざまですよね。
この記事では、90年代から20100年代のアニメソングを中心に、30代の方にとって懐かしい作品を集めて紹介していきます。
ぜひとも最後までご覧ください!
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 【ベスト20】平成30年間のアニソン売上ランキング!
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ
- 【30代の卒業ソング】感動がよみがえる懐かしの名曲&今も人気の定番曲
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 名シーンがオーバーラップする!ゆとり世代におすすめのアニメソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(1〜10)
消せない罪北出菜奈

イントロが流れた瞬間、あの頃の情景が蘇る方も多いのではないでしょうか!
北出菜奈さんが歌ったデビュー作『消せない罪』は、背負った宿命や拭いきれない過去と向き合いながら未来を信じて進む強さを描いたナンバーです。
疾走感あふれるロックサウンドに乗せて、聴く者の魂を揺さぶるような熱いメッセージが歌われています。
2003年10月に発売された本作は、テレビアニメ『鋼の錬金術師』エンディングテーマとして鮮烈な印象を残し、オリコン週間チャート14位を獲得。
困難に立ち向かう勇気が欲しい時、きっと背中を押してくれます!
GO!!!FLOW

アニメ『NARUTO -ナルト-』第4期オープニングテーマの『GO!!!』はFLOWにとって初のアニメタイアップ曲。
何度もくり返される歌フレーズが印象的です。
夢は願うだけでかなうものではなく、自分で戦ってつかみ取るもの。
なりふり構わず、もがきながらでも夢に向かって行け!というメッセージは、アニメの内容ともリンクしています。
メジャーデビューしたてのFLOWそのものの姿だったのかもしれませんね。
黒毛和牛上塩タン焼680円大塚愛

大切な人へのピュアな愛情を歌った作品です。
大塚愛さんが手がけたこのナンバーは、2005年2月に7枚目のシングルとして発売。
アニメ『ブラック・ジャック』のエンディングテーマに起用され、話題を呼びました。
一風変わったタイトルに引き寄せられるラブソングで、歌詞の心温まるメッセージと優しいメロディーがとってもステキなんです。
何気ない日常こそが宝物だと気づかせてくれる、そんな魅力にあふれた本作、聴けばきっと穏やかな気持ちになれますよ!
【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(11〜20)
DAYSFLOW

あの頃、テレビの前でワクワクしながら待っていた方も多いはず。
FLOWによる、アニメ『交響詩篇エウレカセブン』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
過ぎ去った日々への愛おしさと未来への希望を歌い上げ、聴く人の胸を熱くさせます。
ツインボーカルの力強いハーモニー、ダンサブルなリズムにストリングスが絡めた壮大なサウンドアレンジがたまりません。
2005年6月にメジャー7枚目のシングルとして発売され、オリコン週間チャートで最高3位を記録しました。
アルバム『Golden Coast』に収録。
明日へ踏み出す勇気をくれる本作は、あの頃の気持ちを思い出したい時にぴったりです!
そばかすJUDY AND MARY

少年ジャンプの大人気漫画『るろうに剣心』。
剣の時代の終わり、明治時代を舞台にした作品として高い人気を誇りました。
もちろんアニメも名作で、剣心たちの活躍に心をおどらせた人も多いことでしょう。
そしてなんと言っても名作アニメのオープニング曲としてふさわしい名曲、JUDY AND MARYの『そばかす』が使われていたことも記憶に新しいのではないでしょうか。
最高にパンキッシュでキュートな楽曲がなぜだかこのアニメにどハマりでしたよね。
Venus Say…Buzy

女神が宇宙に憧れる若者を、時にからかいながらも優しく誘うような、そんな情景が目に浮かぶ1曲です。
Buzyによる楽曲で、アニメ『ふたつのスピカ』のオープニングテーマに起用されました。
2004年3月に発売されたシングル『鯨』に収録された本作は、オリコンチャートで29位。
伸びやかな歌声とアップテンポなサウンドが、聴く人の心をワクワクさせてくれます!
元気を出したい時にぴったりのナンバーではないでしょうか。
メリッサポルノグラフィティ

2003年に発表された12枚目のシングルは、アニメ『鋼の錬金術師』の主題歌として話題を集めました。
主人公の思いや新たな未来に向かう決意が繊細に描かれた歌詞は、リスナーの心に強く響きます。
オリコン週間シングルランキングで最高2位を獲得し、アニメファンからも高く評価されたこの曲は、ポルノグラフィティの代表曲の一つに数えられるでしょう。
アニメを見ていた世代の方々にとっては、青春時代の思い出とともに歌える曲になっているのではないでしょうか。






