【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
あなたには、昔よく見ていたアニメはありますか?
学校から帰ってランドセルを投げるように置いてテレビ前で待機したり、友だちとアニメの話に盛り上がったりなど、日常の中にアニメがそばにあったという人も多いかと思います。
そのたった30分という時間が、私たちを夢の世界へ連れて行ってくれましたよね。
大人になってふと「あの頃はあれを見ていたなぁ」と思い出したり、なんの気になしに、テーマソングを口ずさんでみたりなど振り返り方もさまざまですよね。
この記事では、90年代から20100年代のアニメソングを中心に、30代の方にとって懐かしい作品を集めて紹介していきます。
ぜひとも最後までご覧ください!
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 1990年代にヒットしたアニソン。おすすめの名曲、人気曲
- 40代にオススメのアニソン。懐かしい名曲から最新曲まで
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 【ベスト20】平成30年間のアニソン売上ランキング!
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ
- 【30代の卒業ソング】感動がよみがえる懐かしの名曲&今も人気の定番曲
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 名シーンがオーバーラップする!ゆとり世代におすすめのアニメソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(31〜40)
チャレンジャー松本梨香

アニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』のオープニングとして、2004年4月から第104話まで使用された楽曲です。
主人公サトシの声優を務める松本梨香さんが歌っていることもあって、その力強い歌声が冒険の始まりを告げるのにぴったりですよね。
歌詞からは、どんな困難があっても決して諦めず、最後まで突き進むという挑戦者の魂が伝わってきます。
本作は、目の前の壁に臆することなく立ち向かう、ポジティブなエネルギーにあふれた1曲ではないでしょうか。
ちなみに、2023年に発売された名盤『BEST OF BEST OF BEST 1997-2023』にも収録されています。
何か新しい挑戦を始めるときに聴けば、きっと背中を押してくれるはずですよ。
Catch You Catch Meグミ

90年代のアニメは名作ぞろいですが、やはり女性の方にとって『カードキャプターさくら』は印象深いのではないでしょうか!
主人公のさくらちゃんをはじめ、知世ちゃんや小狼くんなど、個性的なクラスメイトやキャラクターに夢中になった人も多いはず。
そんな『カードキャプターさくら』のことを思い返すと自然に頭の中で流れているのがこの曲『Catch You Catch Me』。
テレビの前でさくらちゃんたちの活躍にワクワクしていた頃を思い出させてくれる名曲です。
Don’t say “lazy”桜高軽音部

アニメ『けいおん!』のエンディングテーマ。
アニメ内のキャラクター達によるバンド、放課後ティータイムが歌っています。
平沢唯がメインボーカルを務めることが多いですが、この曲ではベースの秋山澪がメインボーカルとして歌っています。
ボーカルも曲もとにかくかっこいいです。
『けいおん!』をきっかけにバンドを始めたり、実際に『けいおん!』の曲を演奏する人も続出しました。
ムーンライト伝説DALI

大人気アニメ『美少女戦士セーラームーン』の主題歌で、男女や年代を問わず認知度がケタ違いに高い曲です。
日本だけはなく世界中で人気の『セーラームーン』。
この曲も幅広い層から支持を集めています。
世代ど真ん中にはたまらない曲ではないでしょうか。
ブルーバードいきものがかり

『NARUTO-ナルト-疾風伝』のオープニングテーマ。
いきものがかりはこの曲の後にも『ホタルノヒカリ』という曲でも『NARUTO-ナルト』のオープニングを務めました。
ブルースハープの音色がとてもかっこよく印象的な1曲です。
「疾風伝」という言葉にも通じるような疾走感のある曲が作品にピッタリ!
目的に向かって突っ走っていく、といった歌詞もステキですね。
【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲(41〜50)
STEPa・chi-a・chi

『魔神英雄伝ワタル』は主人公の小学生、戦部ワタルが神々の世界で悪の帝王と戦うというストーリーのテレビアニメです。
オープニングテーマの『STEP』を音楽ユニットa・chi-a・chiが歌っています。
もともとはラブソングとして作られた曲です。
ハレ晴レユカイ平野綾、茅原実里、後藤邑子

テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマで、アニメの大ヒットの理由の一つです。
というのも、エンディングのキャラクターたちのダンスを覚えて踊る、というのがファンのみならずアニメ好きの中で大流行。
ブームから何年もたっても評価され続けており、カラオケでもよく歌われています。






