【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
2000年代後半の日本展開から広がり、今では一大ジャンルとして若い世代を中心に幅広く定着。
推し活のムーブメントとしても人気となりました。
近年では大型音楽フェスティバルのラインアップにその名を連ねるなど、今までK-POPを聴いていなかった洋楽ファンも巻き込んで熱い盛り上がりを見せています。
また、日本や海外各国とのアーティストとのコラボレーションも増加し、魅力がますます広がっている最中。
本記事ではファンの方はもちろん、最近K-POPに興味を持った方にもおすすめの「今年注目の代表的な楽曲」や「はやったヒットソング」をまとめています。
よかったら楽しんでいってくださいね!
- K-POP人気ランキング【2025】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年7月】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- I.O.Iの人気曲ランキング【2025】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- PENTAGONの人気曲ランキング【2025】
- 2022年に流行ったK-POPの人気曲まとめ
【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(126〜130)
LIGHTHOUSETEMPEST

深い夜の海の中で、一筋の光が道を照らす。
テンペストの新曲は、まるで私たちの人生の灯台のよう。
韓国出身の7人組ボーイズグループが、2024年3月に発表したこの楽曲は、5枚目のミニアルバム『TEMPEST Voyage』からの先行シングル。
本作は、不安や迷いの中でも前を向く勇気をくれる、力強いメッセージソングです。
MVでは海をモチーフにした幻想的な映像美も話題に。
蜃気楼の向こうにある灯台が、愛する人を導く様子を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響くはず。
あなたの人生に光を灯す、そんな特別な1曲になるかもしれません。
Cupid (Twin Ver.)FIFTY FIFTY

2022年にデビューした4人組ガールズグループのFIFTY FIFTY。
彼女たちがリリースし、TikTokなどで人気に火が付いているのが『Cupid (Twin Ver.)』です。
こちらは『Cupid』のバージョン違いにあたる曲です。
どちらも片思いする女性の孤独を歌っているのですが、原曲がややウェットな印象なのに対し、『Cupid (Twin Ver.)』はリズミカルな印象に。
また全編英語に翻訳されているのも、大きな違いですね。
ROCKSTARLiSA

パワフルかつエネルギッシュな魅力にあふれた1曲。
リサさんの新たな挑戦を感じさせる楽曲です。
BLACKPINKのメンバーでタイ出身のラッパーとして知られるリサさんが、自身のレーベルから2024年6月に発表した意欲作。
ロックスターの生きざまを描いた世界観で、リサさんの音楽にかける思いが込められています。
たたみかけるラップや伸びやかなボーカルなど、彼女のパフォーマンスによって自由に楽しむメッセージが力強く響き、元気をもらえます!
本作はリサさんの新たな音楽の方向性を示す重要な一歩となっており、彼女のファンはもちろん、すべての音楽ファンにオススメの1曲です。
Closer Than ThisJIMIN

韓国出身のポップアイドル、ジミンさんによる『Closer Than This』は、ARMYへの真っすぐな愛情が込められたハートフェルトなファンソングです。
甘く優しいボーカルと、バイリンガルで紡がれる歌詞が印象的な1曲で、リラックスした雰囲気が楽しめますね。
ファルセットやアドリブなどの技術も光りますが、何よりも彼の誠実な思いが詰まった楽曲なのです。
2023年12月22日にリリースされたこの曲は、BTSの入隊を前にしてARMYへのメッセージがちりばめられており、ファンへの深い愛情を感じさせる温もりのあるナンバーとなっています。
【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(131〜135)
WISH (Korean Ver.)NCT WISH

韓国と日本の6人組男性アイドルグループ、エヌシーティー・ウィッシュさんが2024年2月にデビューしたばかりの楽曲が、早くもファンの間で話題を呼んでいます。
サバイバル番組を通じて結成された彼らの楽曲は、オールドスクールなヒップホップメロディーをベースに、前を向いて挑戦し続けることの大切さを歌い上げる爽やかなナンバーとなっています。
その歌詞には、自分の手で未来を切り開く勇気や、愛する人々の幸せを願う気持ちが込められており、10代や20代の若者たちの心に響くことでしょう。
2024年2月28日にデジタルリリースされたこの楽曲は、日本と韓国の主要チャートを席巻し、37万枚の予約注文を記録するなど、デビューと同時に大きな注目を集めています。
NEW WOMAN feat. RosalíaLiSA

韓国出身のリサさんが、グローバルな才能を持つポップアイコン、スペインのロザリアさんとのコラボ曲を発表しました。
パワフルな英語とスペイン語のラップ、歌唱が融合した楽曲は、自己肯定と女性の独立をテーマに、聴く人の心に響くメッセージを届けています。
世界的プロデューサー、マックス・マーティンさんを迎え、疾走感あるビートとY2Kを思わせるサウンドメイクが印象的。
2024年8月にリリースされた本作は、リサさんの新レーベルLLoudとRCAレコードのパートナーシップの一環として発表されました。
アイコニックなファッションが目を引くミュージックビデオも必見です。
気分を上げたいときにぴったりの1曲ですね。
Midas TouchKISS OF LIFE

2023年にデビューした韓国のガールズグループ、キス・オブ・ライフが2024年4月に発表したシングル。
本作は、恋愛の中毒性とその魅力を「ミダスの手」に例えた楽曲で、2000年代初頭のポップやR&Bの要素を取り入れたサウンドが特徴です。
学校のルックやギークシックなど多彩なファッションを取り入れたミュージックビデオも話題を呼び、「パーティーダンス」や「シェイクダンス」といった中毒性のある振り付けも魅力的。
フィリピンやブラジルなど海外でも高い人気を博し、国際的な音楽チャートでも成功を収めています。
新しいK-POPの魅力を体感したい方におすすめの1曲です。