RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ

2000年代後半の日本展開から広がり、今では一大ジャンルとして若い世代を中心に幅広く定着。

推し活のムーブメントとしても人気となりました。

近年では大型音楽フェスティバルのラインアップにその名を連ねるなど、今までK-POPを聴いていなかった洋楽ファンも巻き込んで熱い盛り上がりを見せています。

また、日本や海外各国とのアーティストとのコラボレーションも増加し、魅力がますます広がっている最中。

本記事ではファンの方はもちろん、最近K-POPに興味を持った方にもおすすめの「今年注目の代表的な楽曲」や「はやったヒットソング」をまとめています。

よかったら楽しんでいってくださいね!

【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(141〜150)

One KissRIIZE

RIIZE 라이즈 ‘One Kiss’ MV
One KissRIIZE

2023年9月にデビューし、ミリオンセラーを記録するなど大きな注目を集めているRIIZE(ライズ)さん。

韓国出身の7人組ボーイズグループで、SMエンターテインメントから大きな期待を持って誕生しました。

2024年4月にリリースされたこの楽曲は、中毒性のあるリズムとメロディー、力強いドラムに感情的な歌詞が乗ったミディアムテンポのポップ曲です。

1stミニアルバム『RIIZING』に収録されており、ファンへの愛を込めたメッセージソングとなっています。

ポルトガルのリスボンで撮影されたミュージックビデオは、メンバーの思い出やファンとの絆を深めたいという思いが伝わってきますね。

大切な人と過ごす幸せな一日の終わりにぴったりの1曲です。

ShopperIU

韓国を代表するシンガーソングライターとして知られるアイユーさんが2024年2月にリリースした6枚目のミニアルバム『The Winning』からの楽曲は、レトロなエレクトロポップサウンドと彼女の明るく表現豊かなボーカルが印象的です。

無限の欲望とその追求の果てしなさを描いた歌詞には、子供の頃に持っていた夢を踏みにじられることなく追いかける大切さが込められているんですね。

ファンタジー映画のような世界観のミュージックビデオにも注目です。

アイユーさんの新たな一面を堪能できる本作は、K-POPに興味を持ち始めた方にもおすすめの1曲ですよ。

SmoothieNCT DREAM

NCT DREAM 엔시티 드림 ‘Smoothie’ MV
SmoothieNCT DREAM

韓国出身のNCT DREAMが送る、若者の葛藤を鮮やかに描き出した楽曲。

アルバム『DREAM( )SCAPE』に収録されている本作は、世界の冷たさや自己疑念を軽やかに乗り越える力強いメッセージが特徴です。

808ベースラインとグルーヴィーなリズムに乗せて歌われる歌詞には、ストレートな思いが込められており、聴く人の心に響くことでしょう。

2024年3月25日にリリースされた本作は、発売初日にミリオンセラーを達成。

プレッシャーや競争社会での苦悩を抱える10代、20代の方々に寄り添う1曲として、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。

【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ(151〜160)

DIE 4 YOUDEAN

DEAN – DIE 4 YOU (Official Visualizer)
DIE 4 YOUDEAN

ハイクオリティなソングライティングや名アーティストとのコラボレーションなどで知られるシンガーソングライターのディーンさん。

『DIE 4 YOU』は2019年5月以来となる久しぶりの新曲で、2023年11月にリリースされるとMelonやSpotify、Apple Musicといった各チャートで好評を博しました。

切ない失恋歌で虚無におおわれるような感覚が広がります。

ブルーな心情にも重なりますね。

「あなたのためなら死ねる」などの強烈な表現もあり、メンヘラ的な歌詞が刺さります。

By Your SideCrush

[essential; With Artist] Crush(크러쉬) – By Your Side
By Your SideCrush

甘い歌声が魅力的な韓国出身のR&Bシンガーソングライターのクラッシュさんによる、温かな愛の音色に包まれたラブソングです。

2024年4月にリリースされたこの曲はNHNバックス音楽キュレーションブランドのプロジェクト「essential; With Artist」の第1弾となる楽曲なんですね。

日々の生活の中で感じる不安や孤独を、大切な人との絆で乗り越えていこうとする主人公の思いが、クラッシュさんの柔らかな歌声とともに心に染み渡ります。

いつもそばにいるという約束が、聴く人の心を優しく包み込んでくれる、癒やしに満ちた1曲となっています。

おわりに

冒頭でも触れたように、当たり前のように多国籍なメンバーが在籍して音楽性も含めて確実に多様化していくK-POPは、今後も世界的に熱い注目を集め続けることは間違いないでしょう。

本稿は今年のトレンドを押さえた楽曲ばかりを紹介していますから、今回の記事をきっかけとして、K-POPに興味が出たという方がいらっしゃったのであれば幸いです!