旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
旅といえば音楽。
最近は旅の番組も多くて見ているだけでも気になっちゃいますよね。
そこで使われるオシャレなBGMだったり。
聴いていて旅気分になれる音楽がたくさんです。
皆さんは旅行に行ったらどのように過ごされますか?
美味しいものを食べたり、人との出会いも楽しみですよね。
この記事では旅そのものにフォーカスした楽曲や、旅行するときのワクワク感や決意の内など、一人ひとりの感情に寄りそってくれるトラベルソングをピックアップしました。
旅行時はもちろん、普段の日常から気分を上げてくれるようなステキな曲ばかりです。
ぜひ、移動や車内で聴いてみてください!
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 道を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
- 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング(1〜10)
さすらい奥田民生

奥田民生さんの8枚目のシングル。
1998年2月5日リリース。
フジテレビ系ドラマ『Days』の主題歌に起用されました。
あてもなく、目的もなく、ただ心の思うがままに旅に出たくなるような気分にさせてくれる楽曲です。
実際に旅に出た時は聴いてみるのもいいですよ!
アドベンチャーYOASOBI

非日常的な冒険を描いた爽快感あふれる楽曲です。
YOASOBIが私たちの心に響くメッセージを届けてくれます。
日常から一歩踏み出し、新しい景色を探す主人公の決意と期待感が胸を打ちます。
まるで遊園地のアトラクションに乗っているような興奮と、仲間と過ごす大切な時間の温かさが見事に表現されています。
本作は2023年2月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニ春!」イベントのキャンペーンソングとして採用されました。
アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」にも搭載され、園内での体験をより魅力的なものにしています。
思い出作りの旅行や、新しい冒険に踏み出そうとしている方に寄り添ってくれる1曲です。
遊園地や旅先での移動中にも、心が躍るようなすてきな体験をもたらしてくれるでしょう。
Slow & Easy平井大

心地よいアコースティックサウンドと温かみのある歌声で、リスナーを南国のビーチへと誘ってくれる楽曲です。
平井大さんが2015年5月に発表したアルバム『Slow & Easy』に収録された1曲で、日々の忙しさから解放されて、ゆったりと人生を楽しもうというメッセージが込められています。
住友林業の「さきまち荒井南サスティーナタウン」CMソングとしても起用され、テレビ朝日系『BREAK OUT』のエンディングテーマにも選ばれました。
ハワイアンミュージックやレゲエの要素を取り入れた爽やかなメロディは、旅行中のドライブはもちろん、日常のリラックスタイムにもぴったりの曲です。
旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング(11〜20)
ムーンライトステーションSEKAI NO OWARI

旅に列車はつきもの……ということでこちらの楽曲はいかがでしょうか。
バンドSEKAI NO OWARIによる作品で、2015年にリリースされたサードアルバム『Tree』に収録されています。
曲自体は大切な「君」に伝えたいことがあるんだと歌う、ちょっぴり切ない仕上がりですが、どこかオリエンタルなサウンドアレンジのせいか、聴いているうちに出かけたくなってきます。
列車の音がところどころに取り入れられているのも理由でしょうね。
Beautiful Journey平井大

夏の旅、海辺の旅にぴったりな曲です。
シンガーソングライター平井大さんの楽曲で、2019年にリリースされた7枚目のアルバム『THE GIFT』に収録。
ゆったりめなやわらかいサウンドと平井さんの甘い歌声がとてもマッチしていてステキです。
君と一緒にいつまでも終わらない旅をしたい、という歌詞はロマンチックな仕上がり。
たとえばカップルでの旅行でこの曲を聴けば、気分が上がるかも。
2人で楽しい思い出、作ってくださいね。
Time WarpPerfume

全然知らない土地に一歩足を踏み入れたとき……あのなんとも言えないワクワクにぴったりなダンスナンバーです。
海外でも活躍している音楽グループ、Perfumeの楽曲で2020年に26枚目のシングルとしてリリースされました。
あの瞬間を何度も味わいたい!と歌う前向きソングで、初心を忘れないことの大切さを教えてくれます。
ノリがいいので、歩きながら聴くのにいいかも。
自然と歩幅が広がってしまうはずです。
ぜひ旅のおともに!
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
[Alexandros]の代表曲と言っても過言ではないこの曲『ワタリドリ』。
この曲は2015年公開の映画『明烏』の主題歌として、そして数々のCMソングとして起用されていてみなさんも耳にすることが多い1曲ではないかと思います。
季節で住む場所を変え、移動する渡り鳥の生き方を人生に例え、力強く勇気をくれる1曲でもあります。
広大な空を思わせてくれるサビの広がり、旅に出たくなる気持ちになるのではないでしょうか?