RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】

ハウスミュージックのサブ・ジャンルとして知られているトロピカルハウスは、もともとはオーストラリアの人気DJトーマス・ジャックさんによるジョークが語源の音楽ジャンルです。

4つ打ちなどのハウスミュージックの要素に加えてボンゴやスティールドラムなど南国の雰囲気を感じさせる生楽器なども取り入れ、開放感あふれるサウンドの中でメロディアスなボーカルを聴かせるというのが最大の特徴で、2010年代以降に注目を集めて今やヒット・チャートでも当たり前のようにトロピカルハウスのサウンドが聴かれるようになりました。

そんなトロピカルハウスをこれから聴きたいという方へ向けて、最新の人気曲から定番の名曲までを一挙ご紹介します!

【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】(81〜90)

Last Night (ft. Sadie Rose Van)Henri PFR

開放感あふれるプロダクションと耳に残るメロディが印象的な1曲。

ベルギー出身のHenri PFRさんがSadie Rose Vanさんをフィーチャーし、2024年5月にリリースした楽曲です。

トロピカルハウスの魅力が詰まったサウンドで、P Diddyさんらによる過去のヒット曲をリメイクしている点も興味深いですね。

アップテンポなビートとキャッチーなメロディーラインが特徴的で、夏のビーチパーティーや開放的な気分を味わいたいときにぴったり。

ポルトガルのラジオでも話題となり、各音楽プラットフォームで人気を集めています。

Henri PFRさんのキャリアにおける新たなハイライトとなる楽曲で、トロピカルハウスファンにはもちろん、エレクトロポップ好きにもおすすめの1曲です。

Pumped UpKlingande

Klingande – Pumped Up (Official Video) [Ultra Music]
Pumped UpKlingande

DJクリンガンデのキュートな女性ボーカルとハッピーな雰囲気が楽しい楽曲『Pumped Up』。

最高にハッピーな楽曲で、口笛や小気味の良いギターリフなど、気分爽快の1曲です。

MVのようにドライブ中に流しても心地よいナンバーで、ここぞというロケーションで大活躍してくれる楽曲だと思います。

Shape Of YouEd Sheeran

Ed Sheeran – Shape Of You [Official Lyric Video]
Shape Of YouEd Sheeran

エドシーランがEDMとは驚きですが、エドシーランらしく、ひかえめな曲に仕上がっています。

君に夢中なんだという求愛ソングです。

民族音楽のような音が聞こえてきます。

木琴のようはイントロの音が心地よく何度でも聴き返せます。

Black Friday (Pretty Like The Sun)Lost Frequencies & Tom Odell

Lost Frequencies & Tom Odell – Black Friday (Pretty Like The Sun) (Lyric Video)
Black Friday (Pretty Like The Sun)Lost Frequencies & Tom Odell

2024年1月にリリースされたアルバム『Black Friday』の先行シングルとしてリリース、ヒットを記録したイギリスのシンガーソングライターであるトム・オデルさんの同名曲が新たに生まれ変わりました。

ベルギー出身の人気DJ兼プロデューサーであるロスト・フリクエンシーズさんが参加、原曲の良さを残しつつも夏にぴったりの切ないトロピカルハウス的な要素を取り入れた『Black Friday (Pretty Like The Sun)』として2024年7月にリリースされていますよ。

メロウな夏を感じたい方はぜひチェックしてみてください!

Don’t Wanna Know feat. Kendrick LamarMaroon 5

Maroon 5 – Don’t Wanna Know (Official Music Video)
Don't Wanna Know feat. Kendrick LamarMaroon 5

マルーン5のナイス・ガイすぎるセクシーなEDMナンバー、『Don’t Wanna Know』。

あのケンドリックラマーさんを迎えた最強のコラボ楽曲ですが、MVではラップパートはカットされています。

あまり音を重ねすぎないシンプルなトラックと低音のサブベースを軽やかに使いこなす手腕は圧巻です。

メインの音色もかなりドラマチックでメロウなムードたっぷりの楽曲に仕上がっています。

失恋の歌とのことですが、MVの不思議な雰囲気によってまた面白い聴こえ方になりますね。