RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ

テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!

たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。

また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。

この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!

最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(331〜340)

マクドナルド ビッグマック「明日も 笑おう あの頃も今も」篇

I feel Coke井上大輔

看板商品として長年愛されてきたビックマックのCMです。

これまでも、そしてこれからも人々に愛される商品であることをアピールしています。

また今回のCMの注目ポイントは80年代を振り返るような映像と音楽が起用されていることが挙げられます。

CMには『めぞん一刻』『きまぐれオレンジ☆ロード』『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』から、それぞれの作品内で人気のある名シーンが抜粋して使用されているんですよね。

さらにBGMには、80年代のテレビCMの中で名作として語り継がれたコーラのCMに起用されていた『I feel Cok』。

視覚はもちろん聴覚からも、80年代の懐かしさが押し寄せてくるCMです。

ネイチャーラボ MARO17「どアタマからキメようぜ。」篇

クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)東京スカパラダイスオーケストラ

クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨) [Teaser] / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)東京スカパラダイスオーケストラ
MARO17「どアタマからキメようぜ。」篇 フルバージョン

ネイチャーラボのシャンプーやボディソープを展開するブランド、MARO17をスタイリッシュなアニメーションをとおしてアピールするCMです。

私立探偵のテツを主人公としたストーリーが描かれ、これからどのような物語が展開されるのかという期待感を高めてくれます。

このCMのために作られたアニメーションというところで、気合がしっかりと伝わってきますね。

そんなアニメーションのスタイリッシュな空気感をさらに高めている楽曲が、東京スカパラダイスオーケストラの『クローズド・アーカイヴ』です。

凛として時雨のTKさんをゲストにむかえて、軽やかなスカの中に、いつもとは違う攻撃性も持たせていますね。

サウンドだけでなく歌声からも、道を切り開くような力強さが感じられます。

花王 アタック「ふつうの一日」篇

おなじ話ハンバートハンバート

松坂桃李さん、菅田将暉さん、賀来賢人さん、間宮祥太朗さん、杉野遥亮さんなど、人気俳優が多数出演している花王の洗濯洗剤アタックのCM。

テレビを見ていると目にする機会も多く、使用楽曲にも注目が集まりました。

この曲は、男女デュオのハンバートハンバートが歌う1曲。

さっぱりとしたアコースティックの伴奏に2人の温かい歌声が非常に印象的な1曲。

『おなじ話』というタイトルや何気ない日常をつづった歌詞もほんわかとしていて、印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

キリンビール 本搾り「果実とお酒だけでつくる」篇

聖者の行進

聖者の行進 /When The Saints Go Marchi’n In /American Folk Song/Piano
聖者の行進
本搾り™ 果実とお酒だけでつくる篇 30秒

間宮祥太朗さんが、姉役の松本若菜さんに本搾りを勧める様子を映したCMです。

原材料が果実とお酒だけであること知り驚きつつも、「でも結局味だから」と突き放す松本さん。

しかし、一口飲んでそのおいしさに驚き「好きです」と一言こぼします。

松本さんの反応から「ほんとにおいしいんだ」とリアルに伝わってきますよね。

BGMには、『聖者の行進』のアレンジバージョンが流れており、穏やかでリラックスした雰囲気を演出しています。

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(341〜350)

ネスレ ネスカフェ アイスブレンド「アイスコーヒーに上質を」篇

Brand New Eyes久保田利伸

ネスカフェ アイスブレンド「アイスコーヒーに上質を」篇 15秒

ネスカフェのアイスブレンドなら、お手軽に上質なアイスコーヒーが楽しめるのだということをアピールするCMです。

岸井ゆきのさんが白い風景の中でアイスコーヒーを味わう様子が描かれ、吹き抜ける風の表現や笑顔から、さわやかで上質な味わいが感じられますよね。

そんな映像で表現されているさわやかさやおだやかさを強調している楽曲が、久保田利伸さんの『Brand New Eyes』です。

やさしいピアノの音色にパワフルな歌声が重なり、未来に向けた希望のような感情もイメージされるような内容ですね。

ラウンドワン × JO1「ギガクレーンスタジアム」篇

NEWSmileJO1

JO1 CM ROUND1「ギガクレーンゲームスタジアム」篇

広いスペースにさまざまなクレーンゲームがならんでいる、ラウンドワンのギガクレーンゲームスタジアムを紹介するCMです。

JO1のメンバーがクレーンゲームを楽しむ様子を見せ、そのさわやかな笑顔からワクワクをしっかりと表現していますね。

そんな映像の楽しさやワクワクをさらに盛り上げてくれる楽曲が、JO1の『NEWSmile』です。

2023年にリリースされた楽曲で、華やかな管楽器の音色と弾むようなリズムが印象的で、キレを意識したような歌声との重なりで体が動いてしまう高揚感を伝えていますね。

笑顔をテーマにしていることがサウンドからも感じられる、楽しい空気感の楽曲です。

ラウンドワン × JO1「遊びつくせ!ROUND1 ver.1」篇

NEWSmileJO1

ROUND1 x JO1 CM 「遊びつくせ!ROUND1」篇 15秒

ラウンドワンなら、ボウリングやカラオケをはじめとしたさまざまな楽しみ方ができるのだということを伝えていくCMです。

「遊びつくせ」をテーマにJO1のメンバーの姿を見せる内容で、しっかりと笑顔を見せてくれることから、どんな人でも楽しめる場所だということを見せています。

そんな映像で描かれている楽しさをさらに盛り上げている楽曲が、JO1の『NEWSmile』です。

管楽器も取り入れた弾むようなリズムが印象的で、このおだやかでありつつもグルーヴを感じるサウンドで、高揚感を伝えていますね。

歌声もリズムに合わせて弾むようなイメージ、ワクワクがしっかりと表現されています。