RAG Music
素敵な音楽
search

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集

音楽を聴いて盛り上がりたい!

そんなときにオススメの邦楽・J-POPの名曲集です。

お気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ワクワクさせてくれますよね!

アップテンポだったり、クセになるリズムにどんどん引き込まれて勢いをもらえます。

また、反発心のあふれた歌詞や、楽しい気持ちにさせてくれるような明るいメッセージの曲も魅力的です。

歌いたくなるような曲、ドライブやスポーツをする際のBGMにぴったりな曲もピックアップしました!

はやりの新しいナンバーから定番の盛り上がる曲まで、気分を高めてくれるさまざまな曲を聴いて良い一日を過ごしましょう!

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(1〜10)

スターマインDa-iCE

Da-iCE / 「スターマイン」Music Video
スターマインDa-iCE

花火のように華やかで力強い楽曲です。

夜空を彩る花火の美しさと、人生に立ち向かう姿勢がリンクした歌詞が印象的ですね。

曲調はもちろんのこと、インパクトたっぷりなフレーズでもさらに気持ちを盛り上げてくれること間違いなし!

2022年8月にリリースされ、第64回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞しました。

特にTikTokを通じて人気が広がり、5億回再生を記録する人気ぶりです。

4オクターブのツインボーカルの爽快感も魅力的で、ドライブやスポーツのお供にぴったり。

元気をもらいたい時や、自分を奮い立たせたい時におすすめの1曲ですよ。

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

一歩先へ進む勇気や情熱を与えてくれる、華やかなメロディーが印象的な『ダンスホール』。

ロックやポップス、ダンスミュージックなど幅広い楽曲を手がけるMrs. GREEN APPLEが、2022年にリリースしました。

夢や目標に向かって頑張る人に向けた、エールがこめられています。

ボーカルの大森元貴さんが届ける、やさしいハイトーンボイスにも癒やされるでしょう。

ジャズやファンクを取り入れた軽快なビートにのせて、思わず体が揺れるダンスナンバーです。

タマシイレボリューションSuperfly

Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video
タマシイレボリューションSuperfly

2010年にリリースされた、Surperflyの『タマシイレボリューション』です。

NHKのサッカーテーマソングに起用されていました。

管楽器とロックサウンドが効果的に使われ、とっても力強い1曲に仕上げられています。

ボーカルである越智志帆さんの歌声も実に爽快。

曲全体がかっこよさで爆発しているようですね。

どこをとっても聴きごたえがたっぷり。

Surperflyの代表曲の一つともいえるでしょう。

リフレッシュして気分が上がることはまちがいなしの1曲ですよ。

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(11〜20)

青のなかでいきものがかり

いきものがかり「青のなかで」(三ツ矢サイダーテーマソング) Music Video
青のなかでいきものがかり

いきものがかりのポップでエモーショナルな魅力が詰まったアッパーチューン。

2024年3月リリースの作品で、「三ツ矢サイダー」のテーマソングとしても話題を呼びました。

水野良樹さんの作詞作曲による爽やかなメロディと、青春や希望を歌った歌詞が心に響きます。

若々しさと自由を感じさせる言葉遣いが印象的で、ポジティブなエネルギーを与えてくれますよ。

いきものがかりらしい、弾ける魅力と爽快感が合わさった雰囲気に心高まることでしょう!

ドライブやスポーツなどのさまざまな場面におすすめです。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

10-FEETらしいスピード感あふれるパワフルなリズムに、エッジの効いたギターリフから始まる『第ゼロ感』。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌になったこの曲のタイトルの意味は、「五感の手前にある、心、想い、気持ち」のことだそう。

『SLAM DUNK』の世界観にぴったりの、ヒリヒリとした緊張感、緊迫感の中で生まれる奇跡のようなパワーを感じさせますよね。

エモーショナルなサウンドに心を躍らせ、自分の熱量を上げていきましょう!

Ado

エキゾチックなビートと圧巻の歌声が特徴の爽快なダンスチューン。

2023年9月に配信リリースされ、USJのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボレーションで話題を集めました。

EDMジャンルの楽曲ながら、インド音楽を思わせるリズムが印象的です。

Adoさんの聴く人を魅了するパワフルな歌声と相まって、心を揺さぶる1曲に仕上がっています。

チャートでも好調で、Billboard JAPANのストリーミングソングチャートで7週連続1位を記録しました。

ドライブだったり友達と一緒に聴いても、気分が上がること間違いなしですよ!

恥ずかしいか青春は緑黄色社会

緑黄色社会『恥ずかしいか青春は』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hazukashiika Seishunwa
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

高校時代の仲間とともに始まった緑黄色社会の青春歌。

真っすぐな青春を切り取り、全力で生きる喜びとそのはかなさを描き出しています。

長屋晴子さんの透明感のある歌声と、メンバーの個性が光る演奏が心地よく響きます。

2024年7月に配信リリースされ、ABEMAのドラマ『今日、好きになりました。

夏休み編2024』の主題歌としても起用されました。

鼓舞されるような力強い歌詞に心震わされますよ!

本作は、今を全力で駆け抜けたい人や、かけがえのない思い出を作りたい人におすすめ。

友達と車で海に向かうときのBGMにも最適で、きっと心に残る1曲になるはずです。