RAG Music
素敵な音楽
search

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集

音楽を聴いて盛り上がりたい!

そんなときにオススメの邦楽・J-POPの名曲集です。

お気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ワクワクさせてくれますよね!

アップテンポだったり、クセになるリズムにどんどん引き込まれて勢いをもらえます。

また、反発心のあふれた歌詞や、楽しい気持ちにさせてくれるような明るいメッセージの曲も魅力的です。

歌いたくなるような曲、ドライブやスポーツをする際のBGMにぴったりな曲もピックアップしました!

はやりの新しいナンバーから定番の盛り上がる曲まで、気分を高めてくれるさまざまな曲を聴いて良い一日を過ごしましょう!

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(91〜100)

春を告げるyama

yama – 春を告げる (Official Video)
春を告げるyama

ロックバンド・BINのメンバーとしても活動する年齢性別非公開のシンガー、yamaさんの楽曲。

作詞作曲を担当した作曲家・くじらさんとは、制作に当たって一度も顔を合わせることなくインターネット上のやりとりで完成させたという、まさに現代的な手法で生み出された楽曲と言えるのではないでしょうか。

キャッチーなメロディーと、パワフルでありながら繊細で中性的な歌声が耳に残る、ストリーミング再生が1億回を超えるのもうなずけるナンバーです。

フライングゲットAKB48

【MV full】 フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
フライングゲットAKB48

2011年に発売された、前田敦子さんがセンターを務めるこの曲は、AKBの曲の中でも非常にアップテンポでかっこいい、テンションの上がる1曲です。

キンタローさんのモノマネでもこの曲が使用されていて、当時はよく耳にした楽曲ですよね!

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(101〜110)

to the STAGEGENERATIONS from EXILE TRIBE

キャッチーな音楽性と印象的な振り付け、親しみやすい魅力がステキなGENERATIONS from EXILE TRIBE。

彼らの希望にあふれる応援ソング『to the stage』は、2013年にリリースしたファーストアルバム『GENERATIONS』に収録されています。

一歩一歩駆け上がってきたGENERATIONSらしい夢いっぱいの明るさと温かいムードがステキですね。

心地よい疾走感に勢いをもらえて思わず駆けだしたくなります!

ライブでタオルをみんなで振るのも最高に楽しい、まさに気分を上げてくれる1曲です。

気分上々↑↑mihimaru GT

2006年にリリースされたmihimaru GTの9枚目のシングル『気分上々↑↑』は、彼らの代表曲です。

爽やかで軽快なアップチューンに、ボーカルのかわいらしい声がとてもマッチしています。

この曲を聴けば嫌なことも忘れて踊りたくなってしまいますね!

ロマンスの神様広瀬香美

広瀬香美 – ロマンスの神様 (Official Video)
ロマンスの神様広瀬香美

イントロからテンション上がっちゃいますよね!

冬といえばこの曲!1993年にリリースされた広瀬香美さんの代表曲です。

思わず熱唱したくなるという人もいらっしゃるのではないでしょうか。

サビに向かっていく展開、親しみやすいメロディー、ゴーイングマイウェイでハッピーな歌詞などすべて気分が上がる要素満載です!

もともと中学生のときに広瀬さんが作った楽曲をポップス調にアレンジされたもので、とにかくノリのよい雰囲気にあふれています。

突き抜けるボーカルも最高でカラオケで歌いきったら気持ちいいことまちがいなしです!

FANTASISTADragon Ash

パワフルなギターリフと力強いビートが融合した、ミクスチャーロックの金字塔的な楽曲。

Dragon Ashの代表曲にしてライブ定番曲です。

英語を巧みに織り交ぜた歌詞には夢や希望を叫ぶメッセージが込められており、聴衆との一体感を生むアンセムとなっています。

2002年3月に公開されたDragon Ashの11枚目のシングルは、アルバム『HARVEST』にも収録され、2002 FIFA ワールドカップの日本テレビ系列放送テーマソングとしても起用されました。

何かに挑戦したい時や気持ちを奮い立たせたい時にぴったりな、エネルギッシュなナンバーです。

MONSTER DANCEKEYTALK

KEYTALK/「MONSTER DANCE」MUSIC VIDEO
MONSTER DANCEKEYTALK

鋭利なギターリフと熱量の高いビートが印象的なロックバンドKEYTALKの楽曲。

キャッチーなメロディと中毒性の高いサウンドは、聴く者を自然と踊りの渦へと誘い込みます。

2014年10月に発売され、JVCケンウッドのヘッドホン「ぴたスマ」のCMソングやテレビ朝日系『musicる TV』のテーマ曲として起用されました。

2021年からはバラエティ番組『新しいカギ』のテーマソングとしても使用され、楽曲の持つエネルギッシュな雰囲気が番組を盛り上げています。

気分が落ち込んでいる時、モチベーションを上げたい時にぴったりの一曲です。