RAG Music
素敵な音楽
search

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集

音楽を聴いて盛り上がりたい!

そんなときにオススメの邦楽・J-POPの名曲集です。

お気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ワクワクさせてくれますよね!

アップテンポだったり、クセになるリズムにどんどん引き込まれて勢いをもらえます。

また、反発心のあふれた歌詞や、楽しい気持ちにさせてくれるような明るいメッセージの曲も魅力的です。

歌いたくなるような曲、ドライブやスポーツをする際のBGMにぴったりな曲もピックアップしました!

はやりの新しいナンバーから定番の盛り上がる曲まで、気分を高めてくれるさまざまな曲を聴いて良い一日を過ごしましょう!

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(51〜60)

女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの代表曲ですね。

すい星のごとく現れた「エアバンド」のこのグループは、今やこの曲でカラオケの人気ランキングに殿堂入りしました。

サビのノリのよい振り付けは皆がマネしやすく、テンションが上がる定番ソングです。

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

大人気アニメ『鬼滅の刃』のオープニングに起用され、多くのアニメファンを中心に人気を集めたLiSAのアップテンポナンバー。

リリースされた2019年末には、初の紅白歌合戦出場も果たしました。

冒頭、一瞬静かなスタートながらもその後一気にブチ上げてくる感じに、テンションが上がらないわけがありません!

どんなときも負けない強さをくれるようなこの曲は、ぜひ何かに立ち向かう直前に聴くのがオススメです!

よし!と気合いを入れて強い心で何かにのぞみたいときに、この曲が力をくれるはずですよ!

リブートmiwa

miwa 『リブート』Music Video
リブートmiwa

1990年生まれの女性シンガーソングライター・miwaさんの『リブート』です。

こちらの曲は2019年にリリースされ、黒木華さん出演のドラマ『凪のお暇』の主題歌に起用されました。

女性らしさがあふれる曲をこれまで数多く輩出してきたmiwaさんですが、こちらの曲は一味違い、歌声にどこか力強さがあります。

「不満や嫌な気持ちを吐き出し、前に進もう」といったちょっとした開き直りを感じる曲。

一聴してみると爽快感を得られる、気晴らしにもってこいな1曲です。

Miwaさんの新たな一面も見られます。

アイデア星野源

星野源 – アイデア (Official Video)
アイデア星野源

おしゃれで軽快なアッパーチューンはどうでしょうか。

俳優としても活躍しているシンガーソングライター星野源さんの楽曲で、2018年に配信リリースされました。

NHK連続テレビ小説『半分、青い』の主題歌に起用され、ヒットしました。

聴くとウキウキになれるサウンドです。

さわやかな歌声が曲の雰囲気によくマッチしていますね。

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(61〜70)

ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ソラニン』
ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION

映画『ソラニン』の主題歌であり、歌詞は映画の原作に登場する楽曲『ソラニン』の歌詞を一部編集した上で後藤正文さんが曲を乗せたもの。

アップテンポの曲でありながらも、切なさと未来への希望のどちらも描かれている楽曲です。

劇中では芽衣子と種田がこの曲を熱唱しており、「二人の思いをつなぐ歌」として強烈な印象を残しています。

TOMORROWBiSH

BiSH / TOMORROW [OFFiCiAL ViDEO]
TOMORROWBiSH

「楽器を持たないパンクバンド」というキャッチフレーズで活躍していたBiSH。

この曲のMVでは、ついに彼女たちが楽器を手にしました!

これまでもロック調の曲をたくさん披露してきた彼女たちですが、この曲ではイントロから今まで以上のアグレッシブな音楽性が感じられます。

まるでラウドロックシーンで活躍しているバンドの曲を聴いていると錯覚させられるような、重厚なサウンドと攻撃的で前のめりなギターリフにはきっと血がたぎることまちがいなし!

疾走感のある本格的なバンドサウンドに身をゆだねてみてください。

秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV (ZUTOMAYO – Byoushinwo Kamu)
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

アップテンポな上、おしゃれでかっこいいメロディーにテンションが上がらないわけがありません!

ずっと真夜中でいいのに、通称ずとまよのこの曲は、とにかくすべてがおしゃれでかっこよくてたまらない!

曲のアップテンポさと、ACAねさんのサビのスカっとする高音は、ドライブでブイーンと飛ばしていきたい気持ちにさせられます。

そしてたたみかけるように流れていく言葉の波、言葉のチョイスに、歌いたい気持ちも高まりますよね!

歌ってノって、車で目的地に着く頃には疲れてしまっているかもしれませんね!