RAG Music
素敵な音楽
search

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集

音楽を聴いて盛り上がりたい!

そんなときにオススメの邦楽・J-POPの名曲集です。

お気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ワクワクさせてくれますよね!

アップテンポだったり、クセになるリズムにどんどん引き込まれて勢いをもらえます。

また、反発心のあふれた歌詞や、楽しい気持ちにさせてくれるような明るいメッセージの曲も魅力的です。

歌いたくなるような曲、ドライブやスポーツをする際のBGMにぴったりな曲もピックアップしました!

はやりの新しいナンバーから定番の盛り上がる曲まで、気分を高めてくれるさまざまな曲を聴いて良い一日を過ごしましょう!

【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(41〜60)

天体観測BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの代名詞とも言える曲『天体観測』。

関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『天体観測』の挿入歌であり、このドラマから着想を得て作った曲となっています。

作者である藤原基央さんは「答えのないところに答えを探す歌」と言っており、今を懸命に生きていこうというメッセージが込められています。

また、イントロは8本のギターを使って流れ星を表現しています。

ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ミュージックアワー』(つま恋ロマンスポルノ’11~ポルノ丸) / PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Live Ver.)』
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

2000年リリースのポルノ3枚目のシングルCDです。

当時の「ポカリスエット」のCMソングに起用され、大ヒットを記録しました。

まさにポカリのような爽やかさと、アップテンポでノリのよいメロディが印象的なこの曲。

暑い日の楽しい思い出がよみがえってきそうなテンションの上がる1曲です。

FLY AGAIN 2019MAN WITH A MISSION

ライブでも爆発的にテンションを上げてくれるマンウィズのアップテンポナンバー!

2011年に唯一インディーズでリリースしたシングル『NEVER FXXKIN’ MIND THE RULES』に収録され、その後『FLY AGAIN 2019』として再びリリースされました。

インディーズからの曲ながら、多くの方に愛されるマンウィズの代表的な1曲。

何度転んでしまってもまた何度でも立ち上がって飛べ〜!という歌詞からも力がもらえますね。

それを英語の歌詞にしているクールな面にもテンションが上がります。

何かに立ち向かう前のテンションを上げたいときにオススメです!

秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV (ZUTOMAYO – Byoushinwo Kamu)
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

アップテンポな上、おしゃれでかっこいいメロディーにテンションが上がらないわけがありません!

ずっと真夜中でいいのに、通称ずとまよのこの曲は、とにかくすべてがおしゃれでかっこよくてたまらない!

曲のアップテンポさと、ACAねさんのサビのスカっとする高音は、ドライブでブイーンと飛ばしていきたい気持ちにさせられます。

そしてたたみかけるように流れていく言葉の波、言葉のチョイスに、歌いたい気持ちも高まりますよね!

歌ってノって、車で目的地に着く頃には疲れてしまっているかもしれませんね!

おしゃかしゃまRADWIMPS

RADWIMPS – おしゃかしゃま [Official Music Video]
おしゃかしゃまRADWIMPS

2009年発売のアルバム『アルトコロニーの定理』に収録されている楽曲です。

クセになるギターとファンキーなドラムがかっこいいこの曲。

発表された当時、それまでのRADWIMPSの楽曲にはなかったような曲調が話題になりました。