【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
音楽を聴いて盛り上がりたい!
そんなときにオススメの邦楽・J-POPの名曲集です。
お気に入りの曲は毎日のモチベーションを上げてくれたり、ワクワクさせてくれますよね!
アップテンポだったり、クセになるリズムにどんどん引き込まれて勢いをもらえます。
また、反発心のあふれた歌詞や、楽しい気持ちにさせてくれるような明るいメッセージの曲も魅力的です。
歌いたくなるような曲、ドライブやスポーツをする際のBGMにぴったりな曲もピックアップしました!
はやりの新しいナンバーから定番の盛り上がる曲まで、気分を高めてくれるさまざまな曲を聴いて良い一日を過ごしましょう!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- 気持ちが高ぶる曲
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- どんな世代でもテンションが上がる!いま聴きたい平成レトロの名曲
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集(41〜50)
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

アップテンポな上、おしゃれでかっこいいメロディーにテンションが上がらないわけがありません!
ずっと真夜中でいいのに、通称ずとまよのこの曲は、とにかくすべてがおしゃれでかっこよくてたまらない!
曲のアップテンポさと、ACAねさんのサビのスカっとする高音は、ドライブでブイーンと飛ばしていきたい気持ちにさせられます。
そしてたたみかけるように流れていく言葉の波、言葉のチョイスに、歌いたい気持ちも高まりますよね!
歌ってノって、車で目的地に着く頃には疲れてしまっているかもしれませんね!
ふっかつのじゅもんsumika

ポップロックバンド、sumikaが2014年に発売したシングル『Dress farm #2』に収録されている曲です。
ドラクエのようなゲームをテーマに制作された、4つ打ちのアップテンポな1曲。
コミカルさもありますが、何か人生を応援されているような気分になる歌です。
おしゃかしゃまRADWIMPS

2009年発売のアルバム『アルトコロニーの定理』に収録されている楽曲です。
クセになるギターとファンキーなドラムがかっこいいこの曲。
発表された当時、それまでのRADWIMPSの楽曲にはなかったような曲調が話題になりました。
睡蓮花湘南乃風

夏の海と言えば湘南乃風と言っても過言ではないですよね!
この曲を聴けばどんな人もどんな場面も盛り上がることまちがいなし!
そしてこの曲で盛り上がるための必須アイテムがタオル!
海でもカラオケでもタオルを振り回して、たまりにたまったストレスを発散させましょう!
イケナイ太陽ORANGE RANGE

チョット過激で太陽のように熱い男女の恋模様を描いた楽曲『イケナイ太陽』。
大ヒットドラマ、フジテレビ系ドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のオープニングテーマだったので、この曲を聴くとドラマを思い出す人も多いのではないのでしょうか?
ドラマの世界観にも合っている、明るくポップなノリのいいこの曲は、夏に聴きたい1曲です!
上海ハニーORANGE RANGE

時代を巻き起こしたORANGE RANGEのブレイク作。
ORANGE RANGEといえばやっぱり夏ですよね。
男の下心を夏の海辺にたとえたキャッチーなナンバーでノリノリになれます!
独特のリズムもクセになりますよね。
無条件で楽しくなることと、海辺でドライブしながら聴いても最高に熱くなる1曲です!
FLY AGAIN 2019MAN WITH A MISSION

ライブでも爆発的にテンションを上げてくれるマンウィズのアップテンポナンバー!
2011年に唯一インディーズでリリースしたシングル『NEVER FXXKIN’ MIND THE RULES』に収録され、その後『FLY AGAIN 2019』として再びリリースされました。
インディーズからの曲ながら、多くの方に愛されるマンウィズの代表的な1曲。
何度転んでしまってもまた何度でも立ち上がって飛べ〜!という歌詞からも力がもらえますね。
それを英語の歌詞にしているクールな面にもテンションが上がります。
何かに立ち向かう前のテンションを上げたいときにオススメです!