「く」から始まるボカロ曲
「お気に入りの曲をもっと増やしたい」と思ったとき、みなさんはどうやって楽曲を探していますか?
SNSや動画サイトで検索をかけたり、友だちにオススメ曲を聞いてみたり。
サブスクサービスのオススメを片っぱしから見ている方もいるかもですね。
さて今回この記事では「く」から始まるボカロ曲をたくさんご紹介していこうと思います!
カラオケでの選曲の参考にもなるかもしれませんので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
「く」から始まるボカロ曲(101〜120)
クリア蒼姫ラピス

身長が15センチで、記憶喪失の妖精の少女という設定が奇抜な蒼姫ラピスの曲です。
ゆったりとして落ち着いたメロディーはとても歌いやすく、ボカロ特有の超高音な曲ではないので、カラオケでボカロ初心者の方にもおすすめの曲です。
空白と夏ぬゆり

エモーショナルなエレクトロニックサウンドに美しく切ない旋律が心に染みる1曲です。
ぬゆりさんの楽曲『空白と夏』は、2024年7月にリリースされました。
繊細なメロディーと深みのある歌詞が特徴で、青春の儚さや無常感を見事に表現しています。
過ぎ去りゆく夏と共に消えていく思い出、人間関係の複雑さや内面的な葛藤も織り交ぜられていて、聴く人の心に強く響くんです。
夏の終わりに聴けば、とくに刺さるものがあるはず。
崩落のディストピアLily/くろずみP

巡音ルカとLilyのデュエットソング。
幻想的な音楽と物語を感じさせる世界観に、惹き込まれます。
二人が違う旋律を歌っていて、メロディーの絡み合っていく感じが良いですね。
2番では綺麗な楽曲に激しいギターが加わり、印象が変わります。
chloeLily

鏡音リンがお姉さん化したような見た目のLilyが歌うこの曲では、速いテンポにのせて切なくて苦しい恋心を歌い上げることができます。
ヤンデレ曲と言われているこの曲ですが、女性なら1度は感じたことのある恋の苦しさが、あらゆる言葉で表現されていて、大人の女性の心にぐっと突きささる内容となっています。
Cry For The TruthMICHI×GUMI

疾走感があふれるサウンドは、物語の幕開けを感じさせますね。
MICHIさんが2015年にデビューシングルとしてリリースした『Cry For The Truth』は、アニメ『六花の勇者』のオープニングテーマに起用されました。
作品の世界観にマッチした歌詞のおかげで、ストーリーもっと追いたくなるような仕上がり。
MICHI×GUMIバージョンでは、ピアノを基調としたEDMサウンドアレンジで、GUMIの寄り添うような歌声が、アップテンポな曲調に花を添えていますよ!