RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「ら」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「ら」から始まる曲というと、多くの再生回数を誇っている『乱躁滅裂ガール』を思い浮かべた方も多いかもしれませんね。

そのほかにボカロ曲に使われている「ら」から始まる言葉というと、「ラスト」「ライアー」「雷鳴」などがあります。

今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、あなたの思い浮かべた曲はいくつ入っているか数えながら記事をご覧ください。

「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

ライバル!松本梨香

アニメポケットモンスターのオープニング曲です。

ゆったりしたテンポ中にも松本梨香さんの力強い歌声と伸びやかなギターが印象的な曲です。

また、歌詞も主人公の心情がよく伝わりこちらの気持ちまでふるい立つような良い曲です。

ラストラブレター黒田亜津

「 ラストラブレター / last love letter」 by 黒田亜津 Full ver.
ラストラブレター黒田亜津

ぼかりすとはユーザー歌唱をまねる歌声合成パラメータを自動推定するシステムの愛称とのこと。

それによって機械的な違和感のない人間らしい歌唱を成功させてます。

音楽配信もされているので、詳しくは動画説明文をお読みください。

ラズベリーモンスターHONEY WORKS

┗|∵|┓ラズベリー*モンスター/HoneyWorks feat.初音ミク
ラズベリーモンスターHONEY WORKS

人気クリエイターチーム、HoneyWorksのエネルギッシュなロックナンバーです。

2013年に公開後、すぐさま人気曲の仲間入りを果たしました。

王道とも言える曲調が熱く、かっこいいです。

とくにサビの疾走感がたまりません。

パワフルなドラムフレーズも特徴で、聴いていて気分が上がります。

とがった言葉の並ぶ歌詞もハイセンス。

厨二心をくすぐられます。

秋赤音さんによるハイクオリティなPVと合わせて、ぜひ楽しんでください!

ランドリーノート歩く人

ランドリーノート (Laundry note) / 初音ミク
ランドリーノート歩く人

新潟県出身で、東京在住のボカロP、歩く人さんによる楽曲で、軽快な電子音、初音ミクの透き通るような歌声、そしてコインランドリーの音が印象的です。

東京での普通の女の子の日常を表現した歌詞は、親しみやすい内容。

コインランドリーと水の音、そして軽快な電子音から始まり、初音ミクの歌声が響きます。

ベルやチャイムの音が効果音として適所に挿入され、聴いていて飽きることがありません。

梅雨時、湿った季節に聴きたい楽曲です。

ラウダーラウダーFushi

ラウダーラウダー / Fushi feat.GUMI
ラウダーラウダーFushi

感情を吐き出す、エネルギッシュな楽曲です。

Fushiさんが手がけた本作は、2024年10月にリリースされたコンピレーションアルバム『ADdictiveGameCenter』収録曲で、11月に動画公開。

歌詞にも音像にも、現代社会における矛盾や人間関係の複雑さ、そういうしがらみを全部吹き飛ばしてくれるぐらいのパワーがあります。

キレのあるロックサウンドがかっこよくてシビれてしまうんですよね!

ぜひこのクールなボカロ曲を、あなたのプレイリストに。

「ら」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)

ラビットホールDECO*27

DECO*27 – ラビットホール feat. 初音ミク
ラビットホールDECO*27

ボカロシーンを牽引するコンポーザー、DECO*27さんの楽曲です。

2023年5月に公開されました。

ハイスピードで展開していく音像に、遊びの恋愛に潜む葛藤を描いた歌詞が印象的。

かわいさと切なさを相対させたような世界観から抜け出せなくなります。

『ヒバナ』『ゴーストルール』など、過去作に触れた表現にも注目。

アルバム『TRANSFORM』に収録されているので、音源が欲しい方はぜひご購入ください!

Love Shakeえもん

ボカロPのえもんさんが手がけた、2024年11月に発表された本作は、ダウナーな曲調と歌愛ユキのあどこえない歌声が印象的。

人との歪んだ関係性や自己中心的な生き方を描いた歌詞は、現代社会を生きる私たちの心に刺さります。

こういうダークな世界観を持った曲が好きな方は多いはず。

深い内省と感情の揺れ動きを描写した作品、ぜひじっくり聴き込んでみてください。